goo blog サービス終了のお知らせ 

九州旅行(4回目最終です)

2010-11-11 21:07:17 | Weblog
博多駅前のホテルに到着。お風呂はユニットバス・・ちょっと苦手?・
 ホテルの方に聞いて温泉は近くに無いかと??シャトルバスがあります
すぐ駅前からと聞いていった。

1890円は高いな~~と思ったが仕方がない??でも大きなお風呂でサウナにも入れた。

夜はホテルの下の居酒屋さんで食べた。博多と言えばラーメンか??モツ鍋
 私の頭のモツ鍋は・・一寸こってりと生臭い想像でしたが??

美味しい事・・吃驚でした。友と焼酎のお湯割りを飲む・・美味しかった??

こう書くと又・・とん子さんは強いんだな~~ってなりそうだけどほんの少し入れてお湯割りですからね??20度の焼酎でした。

モツの具を食べえた所にチャンポン麺を入れて貰いこれがまた美味しかった事??

こうして夜が更けた。

朝食付きなのでバイキングに行き(和食)お客さんの多いのにびっくり??
 駅前なのに静かな事・・これまた吃驚でした。

ホテルから大きなケースは送って貰い9時前に出て駅へ・・お店が又多い事
又此処で沢山お土産を買い??

11時に乗る予定が時間があり10時半に変更して貰いのぞみで帰宅しました。5時には我が家に帰りつきました。

こうして私の九州行は終わりました。



モツ鍋で一杯!!おやじさんみたいかな??笑!!



新幹線の中で散在したのでお粗末なお弁当に??ウフフフ!!



孫へのお土産など手荷物で帰ってきた分??



之が20人分のお土産の山です。配るのに1日かかりました??



これからはお土産をあげたらお返しが来たものです。この友は旦那さんと愛犬で旅行へ??









この方も家族親戚で湯西川温泉へお土産を頂きました。



この方も旦那さまと旅行へ吊るし柿は1個食べた後です。おいしかった~~!!梅の大きなこと柿より大きいんですよ!!この梅の成ってる時に行ってみたいです!



この方も娘さんと娘さんの愛犬と伊豆方面へ行っていました。

こうして見るとやっぱり今が旅行シーズンなんでしょうか??

東北に行かれた方が紅葉が真っ赤っかだったと最高に良かったそうです。
 お料理も素晴らしかったとのこと次回は私も連れて行って下さいと予約した

その位大満足だったそうです。

湯西川も・・伊豆も良かったそうです。

私の同級会は全員来たら60名位は未だお元気だと思うのに??
 参加者はたったの17名でした。
これにはがっかりでした。

私も毎年参加していますが・・かえって(あんた達は金持ちだな~~)なんて言われて腹が立ちました。

年に1回だからコツコツと辛抱して貯めて行ってるのに??
 地元の人が全然関心ないのならもう辞めて見たら~~~??

そんな感想を持ちました。

行かないのではなくて仲良しで遊ぼうねって決めました。さて来年はどうなりますかね??G君も居ないので行かない方が強いのかな??

G君の納骨前に14日にお参りに行って来て同級会の報告をしてG君とお別れです。

足を引きずりながら良く毎年行っていたG君が可哀そう~~!!

故郷をこんなに楽しみにしていたのに??必ず私に着いてきた事でしょうね??
 来年からはもう行かないからね!!

安らかに・・おやすみなさ~~~い。

長々と九州旅行にお付き合いくださいましてありがとうございました。
 一寸でも心に残る様な事があれば嬉しいです。

本当にありがとうございました。                     

最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おーちゃん)
2010-11-11 22:17:46
今日で最終回ですか、さみしい!
まあ、でも読みながらつい笑ってしまいました。
そう、腹立つよね。
とん子さんの純粋な気持ちを知らないでね。

おみやげ、20人ですか。とん子さんのお付き合いのひろいのが分かります。
たちまちどどっとお返しの山ですね。
返信する
17人 (momomama)
2010-11-11 22:39:07
とん子さん こんばんは。
私達130人くらいはがき出して 参加者24人でした。
17人はいいほうかもしれませんね。
人数は仕方ないけど・・・心ない言葉はちょっとね。。。

でもとん子さん 来年は忘れてまたいらっしゃって下さい。。

食べ物がおいしかったというのはホッとしました。
九州の人間って九州が大好きだから 気持ちよく旅してほしいんですもん・・

九州シリーズ 楽しませていただきました。
有難うございました。
返信する
おはようございます。 (とん子)
2010-11-12 08:32:29
おーちゃんさま
コメントありがとうございます。
楽しい九州行なんですが?・G君との旅行が出来なかったのが可哀そうで??

手放しには喜べなかったんです。
 本当に私の純粋な心を踏みにじって???
  

  怒ったぞ??とん子ちゃんは!!アハハハ!!

今回は2年ぶりだから多少多く買ってきたつもりです数としては40個以上かな??

もうこんな事は出来ないでしょうね??
破産宣告をしないと!!

これからは当分お茶ずけで暮らしますね!!
返信する
おはようございます。 (とん子)
2010-11-12 08:40:35
 momomamaさま
コメントありがとうございます。
あっという間の九州でした。

日田に行ったんだから兄のお墓参りしてくれば良かった~~~??

日田の何処かの山なんですが??それが解らなくて??
次回は行かないと罰が当たりますね??

17人はまだいい方なんですか??幹事さんに悪くてね!!
地元が来ないんだものね??諸事情があるのよね??この歳になるとね??

自分の健康に感謝して又行きますからね??
だって生まれ故郷ですもの??

何十年関東に暮らしていても心は何時も九州ですよ!!

楽しませていただいたなんて恥ずかしいよ!!
つまらない事ばかり書いたのに??

今後ともよろしくお願いいたします。
  
返信する
同級会 (山小屋)
2010-11-12 09:48:11
とん子さん、こんにちは!
たくさんのおみやげ、私の分はなかったのですか?
梅干し1個でもいいから欲しかったです。(笑)

私の母も旅行に行っておみやげを買うのが好きでした。
夏に帰省するとそのまま山積みになっていました。
「孫たちにあげたくて・・・」
とっくに正味期限が過ぎていたので、子供達は
手をだしませんでした。

17人も集まれば上等です。
数年前に高校の寮の集いをやりました。
最初は上野でやり、その時は同級生が10人ぐらいいました。全体では70名くらいでした。
その翌年、佐渡でやりました。
車で駆けつけたのですが、地元からの出席者は2名
でした。
どうも田舎?の人間は集まるのが嫌いなようです。

なごみさんとの出会いが心に残りました。
今度はもっと時間があればいいですね。
私もいつか行ってみたいと思っています。
ご苦労さまでした。
私のところにきてフィヨルドでもみてください。
返信する
こんにちは。 (とん子)
2010-11-12 14:12:01
山小屋さま
コメントありがとうございます。
アハハハお土産山小屋さんの所までは行きませんでしたね??御免なさいね!!

母親って言うのは何処のお母さんでも一緒ですよ!!孫には特に甘くて・・孫ようは何個買ってきたかな??

私の分もこれもなっちゃんの??と言いますからそうよって??全部持っていかれました??

17人で上等ですか??皆さんの所も同じなんですね??

遠くのものが行って近場の人が来ない??どんな考えからかしらね??

ま~~諸事情があるんだとは思いますがね??さみしいものです。

遠くから何時も行く私に<あんた達は金持ちじゃ~な~~>なんて皮肉を悔しい??

なごみさんとの出会いは楽しかったです。
お土産も持っていかなくて馬鹿みたい!!

本当に彼に申し訳なかったです。

次回行く時はお腹ぺこぺこにして行きたいと思います。

又応援よろしくお願いいたします。
フイヨルド・・毎日見ていますよ!!

それこそお金持ちのする事ですよ!!



返信する
お疲れ様です (chiro)
2010-11-12 18:00:44
九州への同窓会の旅、お疲れ様でした。
同窓生に会い、おいしいものを食べてよかったですね。
同窓生の出席が少なかったのが少し残念でしたね。
とん子さんのように、遠いところから、お金をかけてきている人もいるというのにね。

私たちも中学の同窓会をしましたが、約半分出席し、遠いところは青森から来ました。
返信する
お土産を買うための同窓会? (どんこ)
2010-11-12 19:47:36
そんなところがとん子さんらしいなあと想いながら読みましたよ。
同窓会は地元の者が遠来の客を大事にしなければなりませんよね。
安くはない旅費と時間をかけてはるばるやってくるのだから
もっと大事にしなければとどんこはいつも思っていますよ。
ばってん、土産のやり取りに少しウエイトが行きすぎていませんかね。
もっと身軽に気楽にした方が良かごたる基がするばってんね。どぎゃんね、とん子しゃん
返信する
こんばんは。 (とん子)
2010-11-12 20:41:38
chiroさま
コメントありがとうございます
 親しい友にあえて美味しいものを食べたのは良いんですが??

参加者が少なくて?・寂しかったです。
私なんか一番遠いんですよ!!不幸とか病気以外は全部出席してるのに??

幾らかかるか知ってるのかしら??
 本当にです。

同窓会半分参加でしたか??青森からも??それは素晴らしい事ですね??
その方に  
返信する
こんばんは。 (とん子)
2010-11-12 20:49:32
 どんこさま
コメントありがとうございます。
買いすぎやり取りが多いとのご指摘

御尤もです。息子からもきつく言われました
なにしに行ったんだって??

お土産買いにと答えました。

解って入るんですが昔からの癖で治らんとですよ!!病気ですよ!!

とん子もどんこさんみたいな優しい同級生が欲しカ??

労わってくれる人もいるとばってんね!!
今回は奥さんが病気の為にこんだったとよ!!

2年間分のお土産だから許してくんさいね??
 どんこしゃん・・

これからは身軽に気軽をもっとうにお金は持って行かんように努力ばするけんね!!
  
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。