goo blog サービス終了のお知らせ 

久しぶりに

2010-04-07 17:46:54 | Weblog
休みが取れた友とお買い物へ??
 近所の大型店舗へ

平日だから少ないよね~~と言いながら??とんでもありません・・大盛況の賑やかさ??

お店の売り上げは???人は多かったです。

お決まりのランチをしてから・・コストコへ??友が会員になってるから一緒に入れました?・

我が家も会員にならないといけないかな~~と思う??
 ママは生協が好きだから??



同級生のG君が会社から掘って持ってきてくれました。さっそくご近所へ分配して煮て貰いました。初物でした。まだ小さいです。






新鮮な旬の野菜ばかりで作られたお料理です。
 バイキングでついつい食べ過ぎますが??

夜を控えれば良いかな~~って都合のいい事ばかり言う二人でした。

〆は・・勿論おいしい小豆のたっぷり入ったお汁粉でした。

中々知り合いには合わないんですが珍しくすぐ隣の席に知り合いが二人??
これも吃驚でした。

ごちそうさまでした!!

最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは!! (とん子)
2010-04-09 15:19:33
ポンさま
コメントありがとうございます
バイキングは確かに少しずつ・取り何回も食べるわけではないから大して食べてはいないんだけど??いややっぱり食べてるのかな??
元気に行ってきましたよ!!ありがとうございます。
返信する
バイキング! (ポン)
2010-04-09 14:44:56
バイキングは食べれそうで食べられないです。
よーく考えると種類は食べていますが量はそれほどではないような気がします。
(あくまでも気がするだけかも?)
お孫ちゃんの初登園はいかがでしたか?
返信する
花吹雪です!! (とん子)
2010-04-09 14:33:46
山小屋さま
コメントありがとうございます・
タケノコ・・旬ですよね??
山さんの家ではしょっちゅう新鮮な竹のかなんて食べられるのではないですか??

焼いて食べてみたいものですが??
もうこの辺の桜は桜吹雪が始まりました!!  

         
返信する
タケノコ (山小屋)
2010-04-09 10:50:55
ランチメニューよりもタケノコのほうが
美味しそうです。(笑)
新しいタケノコは皮をつけたまま焼いて食べると
美味しいそうです。
でも焚き火をする場所も少なくなりました。
キャンプにでも行った時にできそうですが・・・
サクラが散らないで待っています。
今週末も花見ができそうです。
返信する
おはようございます (とん子)
2010-04-09 08:10:40
みーえ☆さま
コメントありがとうございます。
確かにバイキングはね??欲と二人分だからね!!


タケノコみんなで分けて我が家は小さいの1本だけでしたアハハハ!!味だけは旬の味でした。
返信する
Unknown (とん子)
2010-04-09 08:06:01
マーブルママさま
コメントありがとうございます。
やはりタケノコも早いでしょうね!!
そうです・・
この前ママも行かれた・・ひな野です。
デイナーの時には・・しゃぶしゃぶ・・牛タン・お寿司も出ますよね!!

私たちはいつもランチだから??
お汁粉も一緒でしたか??

返信する
バイキング (☆み~え☆)
2010-04-08 22:23:53
ついつい食べすぎちゃいますよね^^;
でも昔ほど入らなくなりました

たけのこ 沢山頂きましたね^^
色々な料理が出来ていいですよね~^^
返信する
Unknown (マーブルママ)
2010-04-08 21:42:24
初物ですね、タケノコ。さすがにそちらは早いですね。
ひな野、この前私達が行った所ですね。
バイキングだとつい食べすぎちゃいます・・・
おしるこで〆も同じでした・・・・
返信する
終わりました!! (とん子)
2010-04-08 21:13:42
えみりんさま
コメントありがとうございます。
は~~い・・無事に入学式終わりましたよ!!気にしないでえみりんさん・・
三年早いだけだよ!!
ハイ無事に入園式終わりました。

知ってる先生は園長先生・・理事長先生・・奥様方位ですが懐かしかったです。

明日から本当にバスで行けるかと心配になりましたが??
頭一つ違うのよ!!大きい子との差は??
だから余計にかわいく見えましたが??

タケノコやっぱり頂き物が多いんですね!!我が家も4軒で仲良く分配しました。

旬の味が頂けて幸せでした。
返信する
Unknown (とん子)
2010-04-08 21:06:58
ソフィママさま
コメントありがとう!!
そうね??筍掘りこの友達の会社に一度だけ堀に行きましたがま~~疲れたこと二度と嫌だと思いましたよ!!
か弱いからね??ウフフフ!!

ひな野・・元気が出ましたよ!!あれからお陰さまで房総の良い空気を頂き元気になりました。
ママのお陰です。
ありがとう!!ね!!
返信する
ごめんなさいねぇ (えみりん)
2010-04-08 19:54:33
のコメントを訂正させてくださいねぇ

 >Nちゃんの入学式、無事に終わりましたか?
入園式でしたねぇ…
ごめんなさいねぇ
返信する
おいしそう!! (えみりん)
2010-04-08 19:23:42
こんばんは~♪

 >同級生のG君が会社から掘って持ってきてくれました
えみりんも今朝の堀たてをたくさんいただきました。
ご近所・お隣さんへおすそわけしてきました。
穂先はご飯に、後はお天ぷら・煮物に最適ですねぇ
春がやってきましたねぇ

 >新鮮な旬の野菜ばかりで作られたお料理です。
こういうお店は、薄味でおいしいですねぇ
友達との交流が大切ですものねぇ


Nちゃんの入学式、無事に終わりましたか?
返信する
Unknown (ソフィママ)
2010-04-08 16:04:58
わぁ~~~~~掘りたてほやほや~たけのこだ~~~
たけのこは掘るより、頂いたほうがいいよね
何といっても根の張りが強くて、か弱い女性にはちょっと・・・

ひな野、ふふ~健康になった気分ね(^_-)-☆
返信する
Unknown (とん子)
2010-04-08 14:11:26
のコメントは

chiroさま宛でした!!失礼いたしました。

書いたのにな~~??
返信する
こんにちは!! (とん子)
2010-04-08 14:08:03
まだ早いんでしょうね??孟宗竹は??
 煮物おいしいですよね??

季節に3回くらいは頂き食べています。
鹿児島は種類が多いんですか??

当分タケノコで食卓がにぎわいますね!!羨ましい限りです。
返信する
タケノコ (chiro)
2010-04-08 13:04:06
これはまた、見事な孟宗竹のタケノコがたくさんですね。
タケノコご飯、酢味噌和えなど、いろいろな食べ方がありますが、私はやはり煮物が好きですね。
鹿児島は、タケノコの種類が多いんですよ。
これからは、コサンダケが出回ります。
返信する
おはようございます。 (とん子)
2010-04-08 08:37:34
siawasekunさま
コメントありがとうございます。
どんなに寒くても自然は解るんですね??
タケノコ必ずとどけてくれるんです。

嬉しいですよね??初物食べて長生きしなきゃ~~??

返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-04-08 04:58:27
タケノコ、・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

初物、・・・・・・。
食べると長生きすると言われていますね、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
返信する
こんばんは!! (とん子)
2010-04-07 23:01:37
スーさま
コメントありがとうございます
オリーブさん同様羨ましい環境ですね??

初物は煮て・・タケノコご飯にしてくれましたちゃんとお父さんにもお供えしましたよ!!

買うものではないのね??
お隣から出てきたタケノコは勝手に掘って食べていいの!!!
罪にならない??

良いな~~~そんな所に1度くらい住んでみたい??
返信する
こんばんは!! (とん子)
2010-04-07 22:28:13
オリーブさま
コメントありがとうございます。
おいしく頂きました。
買う気にならない??そんな??

そんな環境にいるから言えるんですよ!!此処にいたら大根1本・・きゅうり1本から買わないと食べれませんよ!!泥棒も出来ないし??

いのしし・・のお裾分け??キャ~~~!!
贅沢な話ですね??

でもとん子食べたことないんですよ!!
臭くない??
おいしければ何でも貰う方が得・・
ありがたや??ありがたや~~ですね!!
人徳のあるオリーブさん??
返信する
初物 (スー)
2010-04-07 22:18:00
もう筍が採れるのは羨ましいですよ。
初物は仏壇に必ずお供えしますが北陸ではもう少し先です。
納屋の畑にお隣の竹林から伸びて出た筍を掘って食べます。
買って食べたことはありません。
返信する
はつもの (オリーブ)
2010-04-07 21:49:55
これくらいの筍は柔らかくておいしかったでしょ。
私はまだ今年は食べていません。
筍は買う気になれません、勝手に生えてくるのですもの・・・?
毎年友人がイノシシが食べ飽きた頃に
「イノシシのお残りよ」
と言って持ってきてくれます。
食べ残しだろうとなんだろうとかまいません。
いただきます!でも今年はまだ・・・
返信する
こんばんは!! (とん子)
2010-04-07 21:36:02
momomamaさま
コメントありがとうございます。
先ほど遊びに行ったら門が閉まってて入れなくて寂しかった??

どんこさんの家まで行ってきたのかな??
荒尾市??

コストコは全国共通だと思いますよ??
多いのなんのって吃驚ですよね??

生協を配達して貰ってるのであまり買わないんだけどここの小さなパンが大好きで買うんです

皆さん3~4軒で共同で買い分けてるみたいですよ!!

4人だけど息子は殆どいないし朝食べるだけです昨日も泊りです。今夜は遅くとも帰宅するでしょうね??

明日が入園式です。3分くらいの文化会館で入園式がありますのでバーバーもカメラ持参でついていこうと思います。
ヴィデオは息子が撮るみたいですか??
お天気にしたいです。

ママも念力送ってくださいね!!
返信する
こんばんは!! (とん子)
2010-04-07 21:25:58
どんこさま
コメントありがとうございます。
この位のタケノコがおいしいんでしょうか??

茹でるのにはちょうど良かったです。

初物食べて長生きしましょうね??
お互いに??そうでありたいものです。
返信する
コストコ (momomama)
2010-04-07 21:16:30
こんばんは。
少し遠いところにあるんですよ。。

アメリカのチョコレートとか売ってるけど
すべて 量が多くって・・・
ノートも パンも 冷凍うどん
業務用の様に 多いんですよ~

そちらの コストコは?
そっかー とん子さんちはいれて4人家族ですね。
 
明日 入園式ですね。
お天気になりますように。
返信する
タケノコは (どんこ)
2010-04-07 20:39:18
写真くらいの大きさのが
一番美味しいようですよ。

初物を食べると長生きすると言われていますよね。

うんと長生きしましょうよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。