午前9時に出発をして親戚筋の三回忌の供養に、唐津まで行って来ました。凍り付いていないか心配しながら七山峠を越えて行きました。法会では曹洞宗の経典が読経されました。道元禅師の教えをまとめた「修証義」の第一章二章、それと法華経観世音菩薩普門品偈とを。説法はありませんでした。短時間ですみました。ご馳走が振る舞われました。一族の親戚の方々とお酒を飲みました。故人を偲ぶ話で盛り上がりました。帰りは家内の運転でした。助手席を倒しているうちに眠りこけていました。4時には帰宅しました。
最新の画像[もっと見る]
-
白濁した露天風呂 1週間前
-
白濁した露天風呂 1週間前
-
小城のく清水へ、鯉料理を食べに 3週間前
-
今夏最高の西瓜を食べました❗ 3週間前
-
阿蘇に遊びました、孫を誘って。 3週間前
-
阿蘇に遊びました、孫を誘って。 3週間前
-
小豆餡のお萩を 3週間前
-
孫と葡萄狩りに来ました 3週間前
-
孫と葡萄狩りに来ました 3週間前
-
牡丹餅を買って来ました 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます