そうだもんね。この世には男と女しかいないものね。頼りにし、頼りにされる。互いの胸に愛を埋め合う。半分と半分とが合わさる。一つになる。それで安定ができる。こうして互いの不完全さを埋め合っていけるようにしてあるのかもしれない。男女が一つところにいて暮らしていれば、では、それがすべからく満たされているか。成立しているか。完結できているか。別離を来せば愛の流れが浅くなってしまうのか。それもこれも疑問だけど。そこにもまたそれぞれの歌が生まれるのかもしれない。エレジーが。埋め合うことができないまま生きていること、己に不完全を覚えていることにもやはり深い意味がありそうである。愛を己に問いかけることは、たとい一人であっても、できそうである。
最新の画像[もっと見る]
-
白濁した露天風呂 2日前
-
白濁した露天風呂 2日前
-
小城のく清水へ、鯉料理を食べに 2週間前
-
今夏最高の西瓜を食べました❗ 2週間前
-
阿蘇に遊びました、孫を誘って。 2週間前
-
阿蘇に遊びました、孫を誘って。 2週間前
-
小豆餡のお萩を 2週間前
-
孫と葡萄狩りに来ました 2週間前
-
孫と葡萄狩りに来ました 2週間前
-
牡丹餅を買って来ました 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます