小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月30日、小田原は夕方まですっきりとした晴天。休みを取ったので午前中はランニングをして過ごし、昼から南足柄方面へポタリングに出かけた。午前中は国道1号から巡礼街道沿いをランニング。清々しい晴天で、箱根や丹沢の山並みもくっきりと見渡せて良い眺め。国道1号親木橋交差点を曲がり巡礼街道沿いをランニング。養老乃瀧鴨宮店前を通ると店舗の改装工事が行われていた。養老乃瀧鴨宮店は1月15日で閉店し、4月に新店舗の鴨宮でんがオープン予定とのこと。養老乃瀧鴨宮店は3回くらい利用したことがある。ランニングを終え、昼からポタリングに出発。序盤は酒匂川サイクリングコーズ沿いを大口広場方面へ。蓮正寺で一旦、サイクリングコースから外れて螢田駅近くにあるいちご亭で昼食のパンを購入。炙りチーズウインナーとフィッシュサンドとピザパンの3つで740円。どの惣菜パンも具沢山で食べごたえがある。コーラとよく合う味わいで美味しかった。昼食を済ませ、酒匂川サイクリングコース沿いを大口広場まで自転車を走らせる。久しぶりに訪れたが、特に大きな変化は無し。平日なので閑散としていた。大口広場から怒田のアサヒビール神奈川工場前へ。アサヒビール神奈川工場は今月19日に製造が終了して今月末に閉鎖される。まだ車両の出入りはあったが、関係者以外は立ち入り禁止になっていた。ポタリングを終えて一旦帰宅し、夕暮れ時は小田原城址公園まで散歩。天守閣と夕焼け空の風景が良い眺めだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )