小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月23日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。今日は休みを取ったので、午前中は早川沿いをランニングして過ごし夕暮れどきに板橋方面へ散歩に出かけた。午前中は早川沿いを箱根湯本方面へランニング。時折、小雨がぱらついて底冷えのする陽気。箱根湯本駅前で折り返し。駅周辺は観光客が少なくて閑散としていた。帰りは国道1号から旧東海道沿いをランニング。ランニングを終えて、正午過ぎに自転車で昼食に出かける。七枚橋交差点前を通ると、交差点角のガソリンスタンド跡は事務所部分の解体がほぼ終わっていた。新玉小学校裏手の住宅街を抜け中町方面へ。昼食に訪れたのは食事処あだちで約3年ぶり。食事処あだちのランチメニューは日替わりと満腹ランチセットが各種。750円の満腹ランチセットの中から、まぐろ丼+海老天そばの組み合わせで注文。満腹ランチセットのまぐろ丼+海老天そばは、蕎麦が約0.6人前位でまぐろ丼は約0.8人前くらいのボリュームで、両方食べるとメニュー名の通り結構満腹になる。なかなかお得感のあるランチを食べることが出来て良かった。午後5時過ぎに板橋方面へ散歩に出かける。今日は板橋地蔵尊の冬の大祭なので、旧東海道沿いには露店が立ち並び賑やか。本堂には次々に参拝者が訪れて大祭らしい風景。昨年夏の大祭に引き続き参拝出来たので良い時間を過ごせた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )