小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月24日、小田原は昼過ぎまでぐずついた空模様。午前中は雨のため、週末恒例トレーニングを断念して南足柄方面へ買い物に出かけた。買い物ついでにランチを食べようと、南足柄の広域農道沿いにあるスーリールへ。4年ほど前にオープンした西洋料理店で割とに気になっていたお店。スーリールのサービスランチは主菜とスープ・ライス付きのメニューが6種類。1540円のポルチーニのリゾットを詰めた若鶏のローストを注文。ポルチーニのリゾットを詰めた若鶏のローストはメニュー名の通り、鶏肉にリゾットを詰めて香ばしく焼いたローストチキン。しっかりとした塩気のある味つけで、鶏肉の皮目の香ばしさと脂がリゾットと良くあって美味い。割とボリュームがあって程よく満腹になれた。夕方近くになって天気が良くなってきたので、週末恒例トレーニングで箱根湯本方面へ。午後4時1分、小田原市民会館前をスタート。午後4時46分、箱根湯本駅前を通過。スタートから7km。箱根湯本駅周辺は連休だけあって観光客で賑わっていた。箱根湯本駅前で折り返して入生田方面へ。入生田から石垣山農道沿いを早川方面へ。雲間から見える空が茜色に染まって穏やかな夕暮れ時の風景。午後5時49分、御幸の浜でランニング終了。スタートから15.7km。今日は荒天の予報だったので、天気が回復して週末恒例トレーニングが行えたので良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )