小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月14日、小田原は夕方まで穏やかな空模様。今日はテレワークだったので昼に散歩がてら小田原駅東口へ食事に出かけた。午後1時過ぎに東通り沿いへ。今日は東通り沿いの居酒屋ランチを食べる予定だったが目的のお店は残念ながらお休み。コロナ禍になって、夜だけ営業していた何店かの居酒屋が変則的にランチ営業をするようになったが、金曜日は夜の来客が見込めるためかランチは休業の場合が多い。周辺を散策がてら店を探す。東通りからおしゃれ横丁へ。ぐるりくるりがランチ営業をしていたので入店。ぐるりくるりのランチメニューは980円の定食メニューが5種と1580円の海鮮系が2種。その他にハンバーグの定食があった。ちょっと奮発して1580円のお刺身定食を注文。刺身は6種盛りでマグロやカンパチは割と厚めに切られているのでボリュームがあって美味しかった。午後6時過ぎに仕事が一段落したので海岸まで散歩に出かける。お堀端の市民ホール建設現場前を通るとホール前のスペースで造園工事が始まっていた。既に庭木が植栽されて随分と庭らしくなっている。お堀端から御幸の浜へ。西湘バイパスがリニューアル工事のため通行止めで聞こえるのは波音だけ。普段と違った音の中で眺める夕景は少し新鮮に感じる。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )