小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月24日、小田原は朝からすっきりとしない曇り空。今日はテレワークだったので昼休憩は小田原駅東口へ買い物と食事に出かけた。午後1時過ぎにお堀端通りへ。昼から小雨が降り出して生憎の天気。昨日までは暖かな陽気だったが今日は肌寒い。昼食はおしゃれ横丁の和食店に行く予定だったがRYOに空き席があったので急遽変更。RYOは観光客にも人気の店なので、ランチタイムは割と入店待ちの場合が多いが、今日は天気が悪いためかすんなり入れた。サービスランチメニューの中から1408円の海鮮ちらしを注文。少し小さめの器だが、ご飯も海鮮ネタもきっちりと盛られていて食べごたえがある。海鮮ネタの種類も多くて刺身は厚切りで満足のいく海鮮ちらしだった。昼食後、今日から販売の始まったおだわら梅丸商品券を購入するためにハルネへ。北条ポケットパークには今年もニッキーのイルミネーションが設置されていた。午後4時過ぎに休憩がてらコンビニへ。国道1号国際通り交差点角の理容店跡の店舗では改装工事が行われていて、新たな店の看板が設置されていた。肉料理のお店のようで、そろそろ開店しそうな雰囲気。ランチ営業も行うようなので機会があれば食事に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )