小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



このブログを始める前の2009年暮れくらいから、小田原の街並みを撮影するようになりました。今から10年ほど前の小田原の風景については、ブログであまり使っていないので暫くの間、当時を振り返る記事を書こうかと考えています。今回は2009年12月の風景を振り返ります。今回紹介するのは2009年12月26日の小田原駅周辺の風景。この日は午前7時半に散歩がてら東通りから撮影を始めています。通り沿いは店舗の入れ替えがいくつかありましたが、庄やや守谷のパンは今も変わらず。個人的には小田原ターミナルホテルの屋上に、その当時経営していた美濃屋の看板があったのが今となっては印象的です。東通りからお城通り沿いへ。再開発により2012年に取り壊しとなった小沢興業ビルを撮影。あまり良い構図ではなくて残念な写真ですが、今となっては懐かしさを感じます。その小沢興業ビルの裏手の写真。このビルは仕事で関わることが無くて、入ったのはつぼ八や蕎麦屋を利用したときくらい。かなり古いビルで、空中写真のアーカイブを探ったところ1952年の小田原駅周辺を撮影した空中写真に、それらしきビルが写っていました。おそらく昭和20年代の半ば頃に建設されたものと推測されます。小田原駅東口臨時駐車場からの風景も撮影していました。旭丘高校前のビルが解体前の頃です。写真を撮った場所は、今年の秋にオープンするミナカ小田原のビルが建っているので、同ポジションからの風景は撮影できなくなっています。お城通りからお堀端通り沿いに移動して横浜地方検察庁の小田原支部前へ。この写真も構図が悪いですが、埋蔵文化財の発掘調査のため昨年伐採されてしまった銀杏が写りこんでいるので紹介しました。横浜地方検察庁小田原支部前の銀杏は市内でも遅く黄葉する木で、年によってはお正月を過ぎても色付いた葉を枝に残していました。この日の散歩の最後に訪れたのが宮小路。何枚か街並みの風景を撮影しましたが、その中で、当時から大きく移り変わったのが割烹大松の周辺の街並みの風景。今はマンションが建っていますが、宮小路が歓楽街として賑わった頃を彷彿とさせる街並みが残っていました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )