小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月16日、小田原は昼過ぎまでは穏やかな晴天。午前中にパンを買いに出かけたついでに小田原フラワーガーデンに立ち寄ることが出来た。午前11時過ぎに朝食兼昼食のパンを買いに出かけたついでに小田原フラワーガーデンに寄り道。小田原フラワーガーデンは開園しているが、トロピカルドームは休館中。屋外は普段通りキッチンカーが出店していてのんびりとしている。アルカディア広場から梅林内mの遊歩道へ。梅は若葉が芽吹き、芝も緑が多くなってきて春らしい眺め。少し肌寒い陽気だが屋外で過ごすのは気持ちが良い。ベンチに腰かけて、井細田のモン・サン・ミッシェルで購入したパンを食べる。チキンカツサンド×2とくるみパンとクリームパンで計659円。くるみパンは生地がほんのりと甘くて、くるみの香ばしさが加わり美味い。チキンカツサンドは相変わらずの好物。今週からテレワークで、外出は食材の買出しとコンビニに出かける程度。午後3時過ぎにお堀端を通り南町のセブンイレブンに向かう。お堀端の桜並木にはまだ花が残っていて、今年の桜はなかなかしぶとい。お堀端から南堀近くの観光バス駐車場へ。今日も一台のバスも駐車していなくて空っぽ。ここのところ市内で観光の貸切バスをほとんど見かけない。午後7時過ぎに夕食の食材を買出しに小田原駅東口へ。中央通り沿いは人通りもまばらで閑散としていた。明日もテレワークで自宅待機の時間が長いが、買い物ついでに地元の風景を撮影したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )