小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月22日、小田原は曇天の一日。朝方降っていた小雨は昼前にはあがったので、自転車で散策に出かけた。とりあえず小田原駅周辺を散策。小田原ちょうちん夏まつりが開催されているのでお堀端通りも人出が多かった。お堀端通りからお城通りへ。お城通りの雑居ビルも次々とテナントが転居しているが、八起も8月下旬に錦通りの栄華軒地下へ移転とのこと。小田原駅から久野方面へ。久野の旧JT小田原工場取り壊し現場。前回訪れた時に残っていた正門の門柱も撤去されていた。工場西側の高台から取り壊し現場を撮影。工場敷地内の道路部分のアスファルトもほぼ全て撤去が終わっている。敷地内には測量用のものなのか杭が打たれていた。旧JT小田原工場の写真を撮っていたらお昼近くになったので、工場近くのゆぅーゆぅ亭で昼食。ゆぅーゆぅ亭はたまに昼食に立ち寄る料理店でセットメニューはボリュームがある。今日は880円のハンバーグライスと半ラーメンのセット。満腹になった。久野から扇町方面へ。県道74号の川端交差点から山神下交差点までの区間は以前から道路拡張工事が行われている。ようやく進捗があったようで拡張工事が進んでいた。ゆくゆくはこの道路が延伸されて穴部国府津線に接続するようだが、果たしていつになる事やら。山王川の小田急鉄橋の上流部分では崩落した護岸の修復工事が行われているが、下流側もこれから補修工事が始まるようで根固めが両岸に積まれていた。根固めにより川床が嵩上げされたように見えるが増水時は大丈夫なのだろうか。扇町の小田原ロジスティクスセンター建設現場。先週と比べ、手前の建物の鉄骨の組み立てが進んでいた。飯泉取水堰側からも撮影。手前の建物はさらに上階の鉄骨の組み立てが始まっている。組まれた鉄骨を見ると中央に向かって少し傾斜が付けられているようなので最上階と天井部分なのかもしれない。扇町から巡礼街道へ。午後になり、少し雲も薄くなり気温が上がり暖かく感じる。猫も駐車場で気持ち良さそうに寝ていた。巡礼街道から国府津海岸へ。西湘バイパス国府津ICランプ付近では橋脚の防護のため消波ブロックの設置工事が行われている。砂浜にあったクレーンが無くなったので消波ブロックの設置は終わったのかと思ったら、先週と比べ消波ブロックの数がだいぶ増えている。おそらくクレーン船で波打ち際に設置しているようで、森戸川の河口へ向かう砂浜と擁壁の間にかなりの数のブロックが積まれていた。国府津海岸から小八幡方面へ。同じく西湘バイパス消波ブロック撤去関連で行われている小八幡海岸の突堤補修工事現場。今日は休工のようで重機も突堤周辺には無かった。突堤の先端部分のコンクリートが剥がされて鉄骨がむき出しになっている。突堤の上半分のコンクリートが剥がされていたので、断面が見える。突堤の構造が分かりなかなか面白い。小八幡から小田原駅方面に戻る。午後5時過ぎ、荻窪の小田急線路沿いでF-TRAIⅡを撮影。今年のF-TRAINは運行スケジュールが公表されているので、線路沿いに3グループほどF-TRAIN待ちをしていた。今年のF-TRAIⅡは車体側面に描かれたキャラクターが小さいので、走行中だとよく見えず今ひとつ。今週末は土日とも曇天だったので、来週末は夏らしく晴れると良いのだが。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )