小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



毎月、千枚以上の写真を撮っている。撮影しているのは小田原周辺の何気ない街並みや路傍の気になるものの風景で、その一部はこのブログでも紹介している。しかし大半の写真は、なんの脈絡もない風景の連続なので、ブログで紹介することもなくお蔵入りとなっている。そんな日々、撮影している風景写真の羅列が、街並みや季節の移り変わりと少しはリンクすればいいかなと思い、今月から月初に前月の風景をまとめることにした。2011年の9月は2度の台風の影響で小田原市内もいろいろと被害が出た。また、天候的には蒸し暑い日が多く残暑が厳しかったような印象が残っている。9月1日、小田原市江之浦付近の海岸。小田原の9月は台風12号の接近とともに始まった。関西地区に大きな被害をもたらした台風12号は速度が非常に遅く、小田原でも波の高い日が続いた。9月3日、小田原駅に停車中のF-TRAIN。個人的に9月中はF-TRAINの撮影に熱中していた。9月3日、夕方の酒匂川スポーツ広場。台風12号による大雨の影響で護岸の上まで増水していた。このときの台風ではスポーツ広場は全面冠水を免れた。9月6日、小田原城天守閣の展望台からの眺望。9月前半はよく天守閣に上り写真を撮った。台風通過後だったので海岸線の海は茶色く濁っていた。9月8日、報徳小学校近くの農道にて。農道脇に咲いていた黄花コスモスと稲穂が実る田んぼ。9月10日、小台周辺の道路脇の柿。ランニングの途中に見かけた柿。早生の品種のようで、沢山実っていたにもかかわらず鳥が食べた跡がなかったので渋柿のようだ。同じく9月10日、開成町の南部開発地区。今は原っぱが広がるこの風景も数年後にはニュータウンが出来ていることだろう。同じく9月10日、旧小田原球場。9月中旬より工事が行われるとの看板が設置されていたので、この日の午後に撮影に出かけたが9月中に工事は始まらなかった模様。9月11日、国道1号国際通り交差点付近。秋らしい爽やかな天候だったので、国道1号沿いの風景を酒匂方面まで撮影した。同じく9月11日、小田原市久野の高台からの眺望。高校時代によく訪れていた高台へ数年ぶりに出かけた。当時、高台下の畑に植えられていた苗木は大きく成長し、枝が視界を遮ってしまい、かつてほどの眺望の良さでは無くなっていた。同じく9月11日、今年の営業が終了した御幸の浜の市営プール。夕暮れ時のすこし寂しげな風景。9月15日、日の出の御幸の浜。朝5時過ぎに目が覚めて日の出の写真を撮りに出かけた。あまり早起きが得意でないので、日の出は年に何回も撮影出来ない。同じく9月15日、城山陸上競技場。サブトラックへ探し物に出かけたが見つからず。9月17日、スクランブル交差点付近。近くのビルの6階から俯瞰で撮影できる機会があったので小田原駅方面を撮影。9月18日、桑原の石原地蔵尊。稲穂が揺れる田んぼとお堂の佇まいを撮影に出かけた。同じく9月18日、国道255号飯泉入口近くの裏道。以前から個人的に好きな街角の風景。9月21日、台風15号接近中の竹の花交差点付近。猛烈な風で道路脇の駐車場から看板が飛んできそうだった。9月23日、台風通過後の白鴎中学校付近。テニスコートを取り囲んでいる松の木が折れていた。同じく9月23日、小田原ガス本社の敷地内のガスホルダーのうち、小さいガスホルダーに足場が組まれ補修工事が行われていた。何か新しいペイントがされるのか気になるところ。9月25日、小田原城址公園。台風による倒木の撤去や清掃作業が各所で行われていた。9月29日、小田原市中村原の自動販売機。以前から車で通るたびに気になっていた瓶コーラの自動販売機。自転車で散策の途中に初めて立ち寄ったが、残念ながら商品が入っておらず、現役ではなかった。
 10月は穏やかな日々が続き、楽しく散策やランニングが出来ることを願っている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )