juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

プレミアム応援カード

2023年11月15日 | 健康・病気

今日はまた一段と寒いですね。月曜日はセンター陶芸教室、火曜日は元気ジム、そして今日は午後から麻雀教室とルーティン通り今週も始まっております。

夏に知らされていたことなんですが、先月下旬に市から「プレミアム応援カード」の名前が付いた5000円のお買い物カードが送られて来ました。西東京市の高齢者生活応援事業の一環です。ばあばと二人で1万円、ありがたく頂戴しました( ◠‿◠ ) 確か昨年も貰ったなあと思いこのブログで調べて見たら、昨年は「つながり応援カード」と言う名称でしたが金額は同じ5000円でした。昨日のお昼、パルコ5階のカレー屋さんで初使用となりました。

昨日の元気ジムで、例のブルーレイディスクの、私より6つも年上のSさんと話をしていたら、Sさんも80才の時に白内障の手術を受けていて、それも私と同じ武蔵野日赤だと。手術前は、ゴルフが趣味のSさん、打ったボールの行方が良く見えなくて常にキャディさんに見てもらっていて、車の運転でも標識が良く見えなくて助手席の同乗者に良く聞いていたそうです。術後はすっかり良くなって今も両眼とも1.2だそうです。「武蔵野日赤の眼科は間違いないですよ」と、太鼓判を押してくれました。

左利きで苦労することの続きです( ◠‿◠ ) まずは「はさみ」でしょうか。「カッターナイフ」や「包丁」などもそうですが左手で持つと刃が上下逆になります。まあ私は子供の頃からですからうまく使えますけどね。リンゴの皮向きもちゃんと薄くむけます( ◠‿◠ ) センターには左手用のはさみもあり、ちょっと使ってみたことがありましたけど、逆にうまく使えませんでした。

ちょっとしたことですが、お茶の急須などもそうですね。持ち手と注ぎ口が90度なので右手で持って注ぐように出来ていますよね。その他沢山あります。まあ9割以上は右利きのようですから仕方がありませんが今は多様性の時代ですから、左利きも宜しくね。最近はテレビを見ていても左で食事をしている人も結構登場していますが、私の子供の頃は、親戚のおばさんがやって来て私が左で書いていたり左手で箸を持ってご飯を食べていると「左ぎっちょはみっともない」と何時も言われておりました。そんな時代でしたね。

福井の話で一つ。福井は仏教徒の多いところですが人口比でお寺の数が一番多いのが福井県なんですね。永平寺があるので曹洞宗のお寺も多いと思いますが一番多いのは浄土真宗のお寺です。我が家も浄土真宗です。鎌倉時代の親鸞が開いた浄土真宗、それを一気に広めたのが室町時代の蓮如上人ですが、蓮如が布教の拠点とした地が福井の吉崎御坊と言う所なんです。観光地になっています。現在はあわら市で、石川県との県境、日本海の直ぐ近くにあります。

上の写真はその地にある蓮如上人銅像で高村光雲作です。浄土真宗、昔は一向宗といって・・・・、一向一揆とか一向宗と戦国武将たちとの覇権争い、1580年信長に石山本願寺が滅ぼされるまで続きますが、これはちょっと話が長くなってしまうので今日はこの辺で( ◠‿◠ )

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« グラブ6万個 | トップ | ローマ展 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白内障の手術で1.2とはすごいです (きゅりー婦人)
2023-11-16 08:32:40
左利きはどのようにしてなるのでしょう。遺伝なのでしょうか。何れにしても左利きの方は凄い方ばかりです。ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、ナポレオン、チャップリン、ゲーテ、ベートーヴェン、モーツァルト、ピカソ、エジソン、アインシュタイン、チャーチル、ビル・ゲイツ、夏目漱石、石原慎太郎、そしてじいじ様です。

わが家も浄土真宗ですが西本願寺派です。西本願寺へは一度行ってみたかったのですが結局行かずじまいです。新潟の菩提寺でさえ数回しか行っていないので、行くなら京都より先ずは三条です。昔、わが家に蓮如上人が書いたと言われるボロボロの書(多分偽物?)があったのですが、父が誰かにあげたので今はありません。

急に寒くなったのでジャケットを新調しました。横浜のユニクロへ行きたかったのですが、奮発して本店が鎌倉のパタゴニアで買いました。私のあだ名がキュウリなので色はいつも通りの緑系にしました。でも、キュウリは年を取ると黄色になるのでそろそろ黄系にしたらと言う人もいるけど、当面は若ぶって緑系のままにしています。
返信する

コメントを投稿