juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

楽友協会

2024年02月19日 | 食・レシピ

昨日の夜、NHKEテレの小澤征爾さんの追悼番組でウイーンフィルを指揮した2002年のニューイヤーコンサートと2016年のウイーンフィル来日コンサートから数曲、放送していました。毎年1月1日にウイーンの楽友協会で行われるウイーンフィルのニューイヤーコンサート、丁度日本では夜7時頃から生中継されるので毎年楽しみにしています。2002年は小沢さんが初めてニューイヤーコンサートの指揮をすると言うので話題になりましたね。私も体調が良くなった後なので、そのことは覚えています。カメラが座席を映したとき、息子さんの小澤征悦さんの顔も見えました。おやじさんの晴れ舞台ですものね。

もうずいぶん前のことになりましたが、2007年にオーストリア旅行に行った時、ウイーンには3泊したので、一晩は全員での夕食会がありましたが一晩は楽友協会でのコンサート、もう一晩はオペラハウスでジョルダーノのアンドレア・シェニエを鑑賞しました。

上の写真は、その楽友協会のステージ、オーケストラが入場する前だったので写真を数枚、思っていた通りとても華やかな雰囲気のホールでした。楽友協会は私達が泊まっていたホテルのすぐ近くだったので私でも歩いて行けました。

今日午前中はセンター陶芸教室のお手伝い。これも古い話で恐縮ですが( ◠‿◠ ) 陶芸教室に私は2004年度と2005年度の2年間お世話になりました。この作品は2005年の夏に東京都障害者総合美術展に応募して入選しました。高さは45㎝くらいで1辺の長さは17,8㎝位の正方形です。これでも造形に結構苦労しました。本人はオブジェのつもりで、しばらくは廊下の片隅に置かれていましたが、現在は洗面台の横で「くず入れ」として活躍しております。ばあばは「丁度良い大きさだから」と言っております( ◠‿◠ ) 

前の記事でご披露した私がもらったバレンタインデーのチョコ、私の友人には色んな得意技を発揮する人がいて、届いたメールに「余計なお世話で御免なさいと」と言いながら「このチョコレート菓子は「ラ・メゾン白金」のものですね」と。おまけに1400円ですと値段まで( ◠‿◠ ) どうやって調べるんでしょうね( ◠‿◠ ) 

大谷君、調整は順調のようですが今週後半から始まるオープン戦の出場は来週からになるようですね。早く試合での大谷君を見たいですが、やはり慎重に行かないと、ですからもうしばらく待ちましょう。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« バレンタインデー | トップ | 寒暖差 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わが家の遅咲きの梅も今年はもう咲き始めました (きゅりー婦人)
2024-02-20 08:27:05
じいじ様のウイーン旅行は改めて充実したものだったのですね。二晩とも音楽鑑賞で、その一晩は世界三大オペラ座のウイーン国立歌劇場だったのですから。私の時は市民公園のヨハン・シュトラウス二世像の前でワルツを聴いた気分になっただけです。先日の「題名のない音楽会」で知ったのですが、「ラデツキー行進曲」は彼の父親(一世)の作曲だったのですね。

陶芸教室のじいじ様の作品は初めて見たような気がします。でも、この作品は私には素敵な花瓶にしか見えません。くず入れになっているのはとても可哀想です。奥様、お願いがあります。これを奥様の書とコラボしてどこかに飾って頂けないでしょうか。その書は、できれば「日々是好日」にして頂きたいのですが。

バレンタインのチョコがどこのものか判ったじいじ様のお友達には申し訳ありませんが、私もすぐ判りました。この箱の上段の左から3番目のチョコの上に「La Maison(ラ・メゾン)」とあったので「ラ メゾン チョコ」で検索したら出て来ました。でも、ラ・メゾンはフランス語で家という意味なので、まさか店の名前だとは思いませんでした。
返信する

コメントを投稿