juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

尾瀬・至仏山

2022年10月29日 | 健康・病気

 

外はポカポカしていいお天気。大リーグのワールドシリーズ、アストロズとフィリーズの第1戦が始まりました。まだ試合中ですが横目でチラチラ見ながらこのブログを書いています。只今8回、5-5の同点です。序盤5点を取ったアストロズでしたがバーランダーがまさか5点もたられるなんてね。

スーパーじいじも、やはり人の子でした( ◠‿◠ ) 山じいじのWさん、8月に谷川岳に登った後、熱中症と夏風邪にやられておられたそうです。暫く山の便りが来ないのでどうされたかなあと思っていたら、一昨日、待っていた報告が届きました。

漸く元気を回復したので今週尾瀬の至仏山に登って来たとの事。至仏山は昨年予定されていたのに天候不順であきらめられた山。今回は曇り空だったけれど降られることはなく尾瀬ヶ原は勿論遠くの山々まで見渡す事が出来たそうです。

以下、届いた写真、山じいじさんの説明でご覧ください。

上の写真が山頂から尾瀬ヶ原の全景、前日の寒波で山頂はうっすらと雪をかぶっていましたが登山には差し支えなく、頂上近くからは尾瀬ヶ原の全景をすこしずつ角度を変えながら見飽きるほどの景色を堪能しました。尾瀬ヶ原はすっかり枯草模様、正面は燧ケ岳でその左奥側に会津駒ヶ岳もしっかりと見えています。

(燧ケ岳(ひうちがたけ)は2018年7月に登山報告がありました)

登山口の鳩待峠へは十月からマイカー規制も解除されていましたので、仲間とこの登山口まで車で行けました。この登山口の右側に尾瀬ヶ原へ下っていく道があります。鳩待峠からはこれから登る至仏山と隣の小至仏山が葉を落とした木々の向こうに見えていました。

登山口からはゆっくりとした右カーブの登山道を登っていきますが、森林限界を超えると角度を変えながら至仏山と右下に尾瀬ヶ原がずっと見えました。

頂上からは360度の景色が見られ、16座の百名山を数えました。これは、右端に日光白根山、その左側後ろに頂上だけ見られる男体山、そして日光のファミリーの山々です。左奥の雪が見られるのは女体山です。至仏山の山頂は岩山ですが、この写真は頂上の少し手前で撮っています。

尾瀬ヶ原の反対側は関東の水がめのダム湖がいくつかありますが、眼下には奈良俣ダム湖が見えていました。ダム湖の周りは紅葉真っ盛りのようです。

登山道の中ほどに小さな湿原がありましたが、尾瀬ヶ原もこのような状態ではないかと思います。

 

山じいじさん、ありがとうございました。

コメント (1)