この抹茶茶碗、ネコちゃんの絵柄とは!斬新と言うか現代的と言うか抹茶茶碗には珍しいですよね。月曜日に頂いてきました。私がお手伝いに行っているセンター陶芸教室のO先生に「ぜひ先生の抹茶茶椀を」とお願いしていたんですが、私が「1月生まれのばあばへのプレゼントにしたい」なんて言ったので、お忙しい中頑張って作って下さったようなんです。信楽の土で、黒色は黒天目。白いところは透明釉をかけただけとか。O先生らしい可愛いお茶椀です。桐の箱に入って銘も「慶風」とついていました。
家に帰って早速ばあばにこの「慶風」で一服立ててもらいました。ばあば、ネコには少々戸惑った様子でしたが「立てやすい」との感想でした。O先生とのお付き合いも10数年に、いい記念になりました。
23日の「天皇誕生日」、NHKホールでN響の「第九」を聴いてきました。日本の年末はどこでも「第九」で「第九」を聴かないと年を越せない人が多いようですね(*^_^*)私は、姪っ子の旦那が武蔵野合唱団にいて新日本フィルの「第九」を歌うことが多いのでそちらに行くことが多く、N響は昨年に続いて2回目でした。指揮はフランスの若手、フランソワ・グザヴィエ・ロト。ソリストはソプラノ安藤赴美子、アルト山下牧子、テノール福井敬、バリトン甲斐栄次郎で合唱は国立音楽大学の200名を超す大合唱団でした。N響の演奏に歌声、素晴らしかったですね。「このくちづけをせかいのすべてに」、「人はみな兄弟となる」、来年は平和な年になって欲しいものですね。
帰りの車中、ずっと口ずさんでいたようです。ミミファソソファミレドドレミミレレ、ミミファソソファミレドドレミレッドド、レレミドレミファミド・・・