.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

スズメバチ退治

2021-11-09 04:38:00 | 日記

スズメバチ退治と言っても巣の撤去ではありません

この季節活動が活発になるスズメバチが

お茶の木の花や洗濯物干し場などに時折やって来ます

怖いのでどうにかして欲しいと家内からの要望で

ペットボトルによるスズメバチ罠を久しぶりに作ってみました

 

 

 

18㎜角の入り口を切り明け

中に鉢が好む匂いがする液を作って入れます

私はカルピスに砂糖・酢・焼酎・ウースターソースを適当に入れてみました

1週間ぐらい経つと発酵して匂いがしだし蜂が寄ってくると言っていましたが

次に日にはもう一匹入っているようでした

 

 

 

 

 

コロナ騒ぎも何のおかげかずいぶん収まって来ました

県外に居る息子も久しぶりに帰って来たのですが

相変わらずテント生活で食事も自分で作っています

 

 

野外生活訓練だと思い好きなようにさせております

 

 

 

庭の入り口の花壇

毎年の世話が出来なくなったと言って今年の春にツツジを植えたのですが

何か寂しすぎると言ってまた花苗を植えこんでおります

 

 

これも植えるのでしょうね~

 

出来る間はいろいろ植えた方がいいと思っています

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜柑山跡地の草刈り

2021-11-07 04:43:54 | 日記

今年は6月中旬に草刈りをして

7月末に除草剤を散布していた蜜柑山跡地

 

3回目の雑草退治をどうするか迷っていましたが

近くには駐車場もあるし結局刈ることにしました

こんな具合にです

 

 

 ここのミカンは10数年前に切り倒し

放置すると見にも来ないのでクヌギや山桜 モミジなどを植えています

 

今年はあちこちで狂い咲きの花を見かけるのですが

植えた山桜も点々と狂い咲きの花が見られました

 

 

種の保存のために本能で時期をずらして咲くこともあると聞きましたが

今年は何か異常ではないでしょうか

あまりにも多くの種類で狂い咲きが見られているようです

 

 

大きくなった大根

間引ててみるともうこんなになっていました

これならすりおろしてジャコか削り節をかけて食べられそうです

 

秋ですね~

畑の隅でこの花が見頃になりました

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の貰い物

2021-11-05 04:17:36 | 日記

誕生日祝いに子供達からお祝いをいただきました

 

医者からは晩酌の量を控えなさいと言われておりますが

美味しくいただける間は健康な証拠と思い

毎日いただいております

またこれでしばらくは大丈夫です

 

 

 

今年もう何度か草刈りをした蜜柑山跡地

先日行ってみるとまたずいぶん伸びております

霜が降りだすと枯れてしまう草ですが

枯れても花がタンポポのように飛ぶので

刈ろうかと迷っているところです

 

 

庭では純白の山茶花が咲き始めました

 

これはいいのですが先日赤くなり始めた石楠花の蕾

こんなに開いてしまいました

 

 

寒くなってこれ以上は咲かないで来年にまわして欲しいものです

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者

2021-11-03 04:26:01 | 日記

今日は文化の日 旗日です

昭和21年11月3日に憲法が発布されて半年後の5月3日が憲法の施行日

そんな日に産まれた私

一字”憲”をいただいた名前だそうです

 

いつまでもまだ子供だと思っていましたが

早いものですね~私も今日から後期高齢者

健康保険証が変わりますが車にもモミジマークの取り付けが必要となります

 

 

 

5年前に植えたオリーブの木

今年から実が付き始めました

 

が 出荷するほどの量もなし

面倒ですがちぎり落としております

カエルさんがもったいないと眺めていました

来年はたくさん生るでしょうがちぎって出荷する元気があるかどうか?

 

先日畑には恵みの雨がありました

大根も一気に葉が伸びてこんなになりました

 

 

間引いては和え物にしていただいております

地這えキュウリも元気で毎日こんなに収穫出来ています

 

 

自家用だけではさばけず

隣近所の方々に食べる加勢をしてもらっています

 

今 庭ではこの花が見頃です

 

名前も教えてもらったのですが

忘れてしまいました(^-^;)・・・

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする