.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

台風9号

2021-08-10 04:23:17 | 日記

台風9号が久しぶりに九州に上陸しました

台風と言っても風速20mぐらいで普通の低気圧と

あまり変わらないだろうと予測しておりましたが

上陸してもなかなか衰えません

風は被害が出るようなものではなかったのですが

(植木鉢が何個かひっくり返った程度)

雨はかなり降ったようです

 

朝一番で見回りをしてみると

葦が茂っていた川は

葦が倒れてこんな状態でした

 

 

でも雨もここら辺りでは被害が出ることもなく

庭木や野菜がとても喜んでいるようでした

 

 

台風が来ると言うので野菜の収穫

トウモロコシは日照りが続いたので

しぼ萎えていると思っていたのですが

皮を剥いてみると意外と立派なものでした

全てを取り込み近くの知り合いに配りました

 

 

 

 

 

台風の前の日

ちびワン達の最大の楽しみ朝の散歩です

 

 

暑いので日陰を選んで歩いているようです

 

 

 

この時期に毎年手入れもしないのに咲いてくれる白い百合

 

 

あちこちで咲いて年々増えているようです(^-^)・・・

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする