goo blog サービス終了のお知らせ 

さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
タカサゴユリ

ウッドデッキ補修もいよいよ終盤

2024年02月27日 | DIY

今日の予報は昼過ぎまでのちでしたが雨がパラっと降っただけでした。ほとんどでしたが冷たい強風が吹き寒い1日でした。

先月末から始めたウッドデッキの腐った部分の解体、補修ですが、いよいよ目処が立ち終盤に入りました。

今日は手摺りのバッテン部分と目隠し部分を終わらせたいと思います。

加工切断した面には黒ペンを塗りながら取り付けました。

何とか夕方までにバッテンの取り付けとペン塗りまで終わらせる事ができました。

明日はるようなので今月中には完成できるんじゃないかと思っています。

外猫として住み着いているチータくんが納屋で休憩していたら寄ってきました。ずいぶん大きくなりましたよ。

そのあと、まだ子猫らしく自分で遊び始めていました。

作業が終わって家に入ろうとしたら、上の方から猫の鳴き声が聞こえるので見上げると外に出ていた家猫のコマチがヒバの木に登っていました。

降りられなくなったと思いきや、逆さになって降りてきました。さすが元野良猫の子供です。

 

 

 

 

 


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2024-02-29 13:54:09
こんにちは
ウッドデッキ完成間近なんですね
それとも出来上がっているのかな?
素敵ですね~
チータ君可愛いですね
コマチちゃん見晴らし良かったでしょうね
逆さまに下りるって凄いな~
以前うちの飼い猫ジローが杉山へ付いてきて
デッカイ杉の木に駆け上り下りれず泣くんです
長い梯子で降ろしてあげた記憶が有ります
返信する
fufuさんへ (nonakask)
2024-02-29 17:52:07
こんばんは。
ウッドデッキは先ほど完了しました。
あとで、アップします。
チータはまだ何処にも行かず家の周りをうろうろしている
だけです。
コマチは朝出かけて夜になると帰ってきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。