goo blog サービス終了のお知らせ 

さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
サルスベリ

雀の住宅難?

2020年04月07日 | 薪ストーブ

納屋にある時計型ストーブを焚いたら煙突から煙が逆流し明らかに詰まっている状態でした。煙突掃除をしてから1週間も経っていないので、これはおかしいと思い調べてみたら原因は雀の巣でした。

煙突の排出口がH型になっていてそこを外してみると雀の巣がびっしり詰まっていました。

ストーブを焚かなかったのは昨日だけの僅か1日の出来事です。

近年、瓦葺きの屋根が少なくなり雀が巣を作れなくなっていると聞いたことがありますが、煙突の中に巣を作らなければならないほど住宅難なのでしょうか?

これから暖かくなりストーブを焚く機会は少なくなりますが煮炊きで使うことがあるので、雀が入り込めないように排出口に金網を取り付けることにしました。

復旧して作業終了です。雀には悪いけどもう入り込めないでしょう。

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。