goo blog サービス終了のお知らせ 

さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
サルスベリ

単管パイプの藤棚完成

2024年01月07日 | DIY

今日はたりになったり時々アラレ混じりのがチラついたりして寒い日になりました。

4日から始めた木製の藤棚を解体して単管パイプの藤棚に替える作業がようやく終わりました。

組み立ては大体、昨日で終わったんですが棚となる横に渡した2mの単管パイプの間隔が広すぎたので、2本足すためにホームセンターに行って買ってきました。

ペンキを先に塗ると乾くまで時間がかかるし、その間、取付が出来なくなるので、2本だけなのでを取り付けてからペンキを塗ることにしました。

取り付けたあと、塗り残しの箇所とか取付の時にペンキが剥がれた箇所も塗装して完成です。

藤棚が完成したのはいいんですが、今まで藤の花は数房しか咲いたことがありませんでした。花が咲かない藤棚なんてしょうがありませんので、何とか花が咲くようにしたいものです。

白の山茶花が12月に咲いたあと、蕾があるもののしばらく咲かなかったんですが、また咲き出しました。

これは山茶花と区別がわからない寒椿ですが最盛期でしょうか。

あまり綺麗とは言えませんが、1輪でみると綺麗なものもあります。

新しい野良猫の登場です。最近あまり見かけなくなった三毛猫です。

三毛猫は雄が珍しいそうですが、これは雌のようです。

遊んで貰いたいのか住み着いた仔猫が近寄って行きますが無視されています。

 

 


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2024-01-09 18:23:09
三毛猫のオスはまだ見た事が有りません
珍しいですね~
住み着いた子猫ちゃんも色良くて可愛いですね~
返信する
fufuさんへ (nonakask)
2024-01-09 21:36:16
こんばんは。
三毛猫は随分昔にはよく見かけたことがありましたが、
最近は洋物が多くなったからでしょうかね。
この三毛猫は雌なので、その辺の物置で子供を産んだらどうしようなんて心配しています。
チビは雄ですが、そのうち放浪の旅に出るんじゃないかと
思っています。
返信する
Unknown (37r)
2024-01-10 13:04:07
三毛猫可愛いですね~
先住猫達とは仲良しですか?
雌だから喧嘩もしなくていいですね。
返信する
37rさんへ (nonakask)
2024-01-10 17:23:03
顔は写ってないのですが、目の周りが黒くなっていて
残念ながら美人猫とは言えないですね。
カメラを向けると近寄ってきて、シャッターチャンスがありません。
野良同士では仲良くしていますが、家猫とは折り合いが悪いですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。