goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

毎年恒例プチ遭難

2008-12-18 18:38:15 | インポート

プチ遭難しました・・・

昨日お酒を飲む機会があり、少々飲みすぎた感じがあったため、今日は近所の山にマウンテンバイクで入り、昨日のお酒を体から出そうと気軽に出かけました。

最近、坂東監督から教えていただいた山道。

あそこにもあるよ~。

みたいな軽い会話だったため、軽装で望みました。

が、山へ入っていくと道は在るのか無いのか解らないほど荒れていて、崩れそうな地盤の谷を下り、腐った木が何十にも折り重なった崖を這い上がり・・・

自転車に乗る場所はほぼ皆無。

ま、荒れた場所はすぐに終わるだろう、と上へ上へ進み続けました。

が、行けども行けども道は荒れる一方。

道はあれど、本当に何処に向っているかさえ段々怪しくなってきました。

自転車を担いで荒れた道を歩く体力は限界寸前。

気がつくと歯を食いしばって斜面を登る自分が。

薄暗い山中で数時間。人気は一切ありません・・・。

『俺・・・今日やばいんじゃ?

と絶望感を抱えながらやけっぱちで歩いていたら、ついに出ました!

見覚えがある道に!!

私の中に流れた音楽は’ロッキーのテーマ’。

勝手に入った山から勝手に抜け出しただけで、勝手に英雄気取りです

あーよかった。

坂東監督。

あんな危険な山を気軽に教えないでください。遭難しかけましたよ

L70400431 写真はまだ余裕だったときに撮りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ正直者!

2008-12-16 17:38:59 | インポート

道路の真ん中にデッカイお財布発見!


今日のトレーニング中の出来事です。主要道から細い裏道に入り走っていたら、路上にお財布らしき物体がありました。折り返して手に取ると、やはり中身が詰まったお財布。そのすぐ近くには病院の診察券が転がっていました。

昔ながらの地域だったため、近くで井戸端会議している方に聞いたら直ぐに持ち主が発覚し、その中にいた方が、自転車でそのお宅まで案内してくださりました。


と言うことで、お財布は無事持ち主の手へ。

いや~。また善い事をしてしまいましたね。満足満足

持ち主の方からとても感謝され、こちらはご遠慮したのですがお礼にと1000円を無理やり持たされてしまいました。でもま、受け取って気が済むならと有り難く頂きました。


案内していただいた方が「あんた、いい人に拾ってもらって良かったねー。持って行っちゃう人もいるからねー。」と言っていましたがとんでもない。当然の事をしたまでです。お財布を見つけたら思うこと。


しめた!3万円くらい入ってるかも! 


は間違いです

よい子の皆はそんな風に思っちゃいけません!

お手本となる考え方はこうです。


しめた!善いことをするチャンス!!これを持ち主に届ければ喜んでくれる。喜んでくれたら善いことをした事に!きっと神様が見ていて、そんな人には先日買った年末ジャンボを当選させて授けよう。と言うことで3億円の当選! 1億使ってもまだ2億!!!


はい。これこそが社会人として立派な、お手本となる考え方です。いんや~我ながらスバラシーですねぇ。


え?素晴らしくない?下心たっぷり?むしろ腹黒い?!

あ、ホントだ。今読み返して気がつきました。

ま、神様はブログとかチェックしてませんからたぶん・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手首が・・・

2008-12-15 20:40:42 | インポート

手首がこんな感じになっています

Photo

これは自慢じゃぁありませんが完全に腱鞘炎!ですね



マウンテンバイクなんかではしゃぎ過ぎて、痛くなってはいたのですが、最後は自転車以外の場所でトドメを刺されました。

腕相撲・・・

痛くなっていたのも忘れて全力を出しきったのです!

気が付いたときには、車のハンドルを握れないほど痛くなっていました・・・。

体の管理ができていませんね・・・スポーツ選手と失格でしょうか?

いや!そんな事はありません。これが私の昔からのスタイルなのです

オフシーズン。更にアグレッシブに行きますよ!

Mtb

これはつい先日の写真。

ついにはダウンヒルバイクデヴューです!

と、言うのは冗談で手首が痛いので、山の上までバイク抜きで登山トレーニングした時、山頂で出会った方に乗せて頂いている写真です。

そしてまたここで手首の治りを遅くしてしまうような乗り方をしてしまいました。反省。


山登りって凄くきついですね。顔を思いっきり歪めて必死に登っていると、途中で抜かしていく方々が、熊に襲われたかのように驚くんです。

で、状況を理解して声援をくださるんですよね。「わー凄い。がんばれー!」って。

実は私。人を抜かす時はそれまでの2倍くらいの勢いで登っているんですよ。見えなくなるまで

もしかして私、根っからの目立ちたがり屋なのでしょうか

え?知ってた?ですかですかそーですか




あ、手首はだんだん良くなっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸スクール

2008-12-14 23:46:37 | インポート

いや~。今日は本当に寒かった!

そんな中、今日は兵庫県、神戸市でスクールが開催され講師を務めさせて頂きました。

寒さで、参加者の皆さまに楽しんで頂けないんじゃ?と思っていましたが、ここまで寒いと逆に皆様、テンションが上がっていたと思ったのは私だけでしょうか?

講師陣も無駄なハイテンションで臨んでいたので、ご迷惑もおかけしましたが。。。

寒かったけど楽しかったです!参加頂いた皆様。ありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー

2008-12-13 23:02:47 | インポート

今日は東京で、来期チームのプレゼンテーション。そして今年の国内ロードツアーの表彰パーティーがあった。

そして明日は明石で自転車スクール。

トレーニングしてる間もないほどの移動の日々ですが、色々な方との出会いもあり、楽しむ事ができています。

体はナマっておりますが、来期へ向け皆様からエネルギーを頂いております!それも良いかも!

そして移動中に摂取するアイスやチョコのエネルギー!それはだめかも(/_・、)。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする