Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

北海道へ移動です

2015-09-08 18:14:31 | インポート


先日まで長野県の山の中に居たのに、今は日本海の海上を移動しております。

そう北海道で開催されるレースに向けスタッフはフェリーで先に出発したのです。

この、何もする事ができない(しようとするという揺れで酔います)状況。

一年で一番ユックリできる時間です。
写真は日の入りを見に船のデッキにでる人たち。

太陽の恵みに感謝です。

ところで台風が来ているようですね。
明日、はたして選手たちは北海道に飛ぶ事ができるのでしょうか?




長野県の合宿から帰阪した翌日、久しぶりに自転車に乗って出かけたねですが、普段チームがトレーニングしている峠の裏道へ入ってみました。

最初は順調だったのですが、途中からは完全に砂利道。

今更折り返す事もできず頂上へ。
そこからは見慣れた道へアクセスできたのですが、ドキドキものでした。

が、日常のちょっとした冒険はいくつになっても楽しいものです。



がしかし、台風の中での冒険は避けたいものですね。

明日、大丈夫かな、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県野辺山高原に滞在中

2015-09-01 10:17:43 | インポート


チームは長野県野辺山高原にてトレーニングキャンプに入っております。

キャンプ拠点となるSY-Nak cabinは八ヶ岳の麓、標高1300mに位置し、高地での環境でトレーニングすることができます。

我々が普段滞在する大阪と比較し、空気が薄く気圧も低いため運動時の身体への負荷がかかり、運動能力の向上に繋げることも期待されます。

しかし、やはりこのような場所でのトレーニングの一番の魅力は、空気や景色の良さにあるように感じます。

トレーニングは苦しいものですが、時としてそれを癒す環境も重要、肉体の疲労だけでなく精神的なリラックスもできそうです。

最初の写真は虹の中を走る選手たち。

さぞかし、気分よく走っていたことと思っていましたが、後から聞いたら『え?どこでしたか?』と。

ひたすら坂を下り、そしてまた上る。

選手の視界には前の人のお尻しか見えていなかったようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のチャレンジ

2015-07-14 00:09:36 | インポート
ベルギー遠征に出ている水谷翔(18)が最初のレースを走り終え、7位でフィニッシュしたとの知らせが届きました。





写真はチームユーラシア提供

水谷は積極的に逃げにトライし7名の先頭集団で逃げ切りゴール。

ラストはロングスパートが実らす先頭集団の最後尾だったとの事。

ヨーロッパ初戦から素晴らしい走りを見せています。

貴重なヨーロッパでの経験、思い切りチャレンジしてきてもらいです。


私はというと、シーズン開始から慌ただしい日々が続きましたが、昨日から数日間お休みをいただいております。

休んでみて、ようやく自分がいかに疲労していたか気がつくこと、ありませんか?

昨日十分な休みを入れたつもりで、今日から活動を開始しようとしたら、身体が全く言うことを聞かずほぼ寝たきり生活。

がしかし、今日は休めた感覚があるので、明日からはまた復活するはずです。

そういえば、かれこれ一週間お酒を断ち、食事を野菜中心にとることで身体のラインはスッキリしてきました。

すでに1キロ近く体重も減ったか?

私も選手の時を思い出し、身体のケアを継続していこうと思います。

私の夏チャレンジはそこらへんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン終盤!レースイベント目白押し!怪我しちゃだめよ。

2014-10-23 17:23:02 | インポート

ジャパンカップが終了しました。

3q1a2829

An7e0939

An7e2753

今年も過去に増してお客さんの数が多く驚き、感動しました。そんな中走る事が出来る選手は幸せですね。もちろん私も。結果は思うようなものに届きませんでしたが、あらためてこの場所の価値を知り、モチベーションが高くなりました。応援頂いた皆様ありがとうございました。

今週末は『さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランス』です!埼玉にツール・ド・フランス優勝者はじめ多くのスター選手が集結し、日本の皆様の前で走りを披露します。

こんなイベントが日本で開催されるなんて嘘ではなかろうか?と疑いを持って現地に向かったのは昨年の事。結果はというと本当だってではありませぬか!!
ツール覇者、クリス・フルームやらアルカンシェルを纏ったルイ・コスタやらが普通にホテルを行ったり来たりしています。ジャパンカップの応援の数も凄かったですが、こちらも凄い。そりゃ、サイクルレースファンであれば一目彼らの走る姿を見ておきたい事でしょう。

先々週は石川県輪島市、先週は栃木県宇都宮市、今週は埼玉県大宮市と長距離遠征が続いています。

今週末の遠征を加えると、この半月間で5000㎞程車での移動をこなす事になりそうです。『仕事の大半は運転だよ』なんて言葉を、ヨーロッパ大陸で活動するチーム監督らが言っているのを聞いたことがありますが、近年日本でもレース数が増えたことでそのような状況が増えてきているように思います。

先日参加した石川県のレースでは、チーム所属の西村大輝選手が激しくクラッシュし怪我を負いました。クラッシュ後は動く事が出来ず、誰もが骨盤の骨折を疑い肩を落としました。

私もその一人、昨年、腰を痛め長く辛いリファビリ期間を経てようやくレースへ復帰した彼を再び襲った事実に、最悪の結果を想像してしまったのです。

幸い骨折の診断は無かったのですが、しばらく動く事はおろか、立ち上がる事も困難、としばらく入院し経過を見る事になったのです。

我々は彼を病院に残し、ひとまず大阪へ引き返します。

がしかし、次の日には『何とか身の回りの事が出来るようになりました、退院もできるようです』との事。

相変わらず気が抜ける状態では無いと判断しましたが、次の予定も迫っているので、昨日片道500㎞かけて帰った能登半島へ向け再び車を走らせました。

病院の入口へ車をつけ、『自分で行けます』と言った彼を待つ私の目に信じられない光景が!

『あ、お待たせしました、あざーす!』と元気いっぱい歩く彼の姿が!いや、本人的には痛みをこらえ一生懸命歩いていたのでしょうが、車椅子か松葉杖で出てくるものと思っていた私には、‘体育会系男子が先輩を待たせている時に見せるフルダッシュ’をして出てきたようにすら見えました。

Nisimurako

私は驚愕し『な!なんちゅー回復力!!』と叫びました・・・叫びませんでした。

『で、電車で帰ぇって来いよ・・・』と心の中で叫んだわけです。

が、しかしそれまで抱いていた様々な緊張が和らぎホッとした部分大きく、帰りの500㎞はストレスの少ない道のりでした。

Nishimura2_2 

↑写真でベットの足元に立ちBICYCLE21誌にコラムを持つ‘富和ドクター’は最新号文中に、こんな事も書いています『そういったリスクを乗り越えていくのもまたスポーツであると受け止めております』。

競技には高いリスクがあり、対策を怠るのは言語道断としたうえでの記載ですが、まさにその通りと思います。

辛く、時に危険を伴うスポーツを何故するのかと問われ、明確に答える事は難しいです。しかし、スポーツばかりでなく、デスクワークであってもハードに続けていれば身体への危険があります。-私は机に向かうだけで、かなりのダメージを受けますが(笑)-

そもそも、生きていくことはイコールで何かを乗り越えて行く事なのではないでしょうか。

それを単純明快に見る事が出来るものの一つがスポーツで、その実感を競技とそれに向けた鍛錬の中で感じられる人種が選手なのだと思います。

もちろん、だからこそ常に安全を意識し、行動することを怠ってはいけませんよね。

・・・ここまで書いて、ほんとか?という疑問も出てきましたが、結局何が言いたいのかというと、選手は選手として頑張り、私はスタッフとして頑張り、そんな普通な事をこれからも続ける事に何の疑問も異論も無いという事です。

車の運転だって何のその。

でも電車で帰ぇって来てほしかったなー

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップコース試走

2014-10-16 23:27:51 | インポート
ジャパンカップコース試走
と、いうことで宇都宮に入りました。

もちろんチームがジャパンカップに出場するためです。

選手は多くの人の前でレースができて羨ましい。

と、いう事で最近またまた出てきたお腹を凹ますため、今日は夕飯あとにコースを一周試走してきました。

ランニングで、、、。

闇&雨&雷のエクストリウムコンディション、しかも大阪からの車移動で、ヘトヘトなのに何故そんなことをしなければならないのか。

それは、、、それは、、、

それは私が聞きたいです。

と、訳がわかりませんが、光陰矢の如し、思い立ったが吉日、とにかく、そんな中だからこそ、小さなチャレンジがしたくなるのです。

生きているうちは、誰でも大小様々なチャレンジを繰り返しているのではないでしょうか。

と、事を無理矢理正当化し走りきったのですが、足はガクガク、靴擦れなんかもあり披露が酷いです。

が、久しぶりにしっかり運動し達成感があります。

気持ちを込めて一周したので、日曜のレースでも良いことあれば嬉しいです。

コースには大きな文字で「ギョーザ、ブリッツェン」の書き込みが多数。

やっぱり宇都宮名物ギョーザは食べたい。この遠征では、お腹引っ込まないかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする