goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

大晦日です。

2007-12-31 10:35:33 | 日記

あっと言う間に2007年の最後の日となりましたね。

皆さんにとって2007年はどのような年だったでしょうか。私はとにかく風邪をよくひく年になってしまいました。長引く風邪の症状が治っても、油断すると直ぐに体調が。でもそれってもしかして私の脳内で何か革命が起きたのでしょうか?『馬鹿は風邪を引かない』って言いますものね。ついに私はオバカさんから抜け出した年になったって事です!おそらく。でも、やっぱり風邪は引きたくありませんよね。今決まりました。2008年の抱負。

     自転車馬鹿

はい。これで2008年は風邪を引かない健康な生活を送ることが出来ます。乾布摩擦や自然食、足つぼ健康方や温泉健康方に肩を並べる最新の考え方、自転車馬鹿健康法。皆さんもいかがですか? 信じるオバカは救われる。

また話が訳の解らぬ方向へ。しかも大晦日にバカを連呼してしまいました。縁起でもないので最後にバランスをとっておきます。天才天才天才天才・・・とにかく。

  ☆ よいお年を!!! 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚き火だねぇ。

2007-12-29 00:01:17 | 日記

焚き火だねぇ。

田舎では当たり前な焚き火の匂い。火を見ていると、なんだか和むねぇ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らしってスローライフか??

2007-12-27 21:52:08 | 日記

伊豆のド田舎で、生活しております。トレーニングは冷たい空気を極力受けないように相変わらずマウンテンバイクばかり。今日は天城山の林道をひたすら登ってきました。

今日一日だけで、田舎ならではの出来事が多くあったので紹介。

Photo_3

霜です。こんな立派なの久しぶりに見ました。

Photo

寒いから葉っぱも凍るわけです。

Photo_2

こんな立派なツララも。標高1000m超。

                                                                            

         

                                                                

Photo_4

更に山奥。

ついに発見!!!!鹿の足跡ですね。道中、草を掻き分ける音等の気配を感じていたのですが、やっぱり。

結構新しい足跡でした。

でもあれですよね。最近スローライフとかロハスとか言われているけど、両親の生活ぶりを見ていると、田舎暮らしはスローどころか凄く重労働な感じです。朝から晩まで現場作業ってなりですね。MTBを担いで山道に入るのも超重労働。体力付きます!多分。

帰ってミカンを片手にコタツから庭を見ていたら、一匹の超ジャンボサイズのスズメが!?

Photo_8

  調べたらどうやら百舌鳥のようです。秋~冬には餌を求めて山から低地に降りてくるらしいです。珍しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング中。

2007-12-26 11:35:35 | トレーニング日記

トレーニング中。
今日は天気が良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぶ。

2007-12-25 21:35:18 | トレーニング日記

いんや~。さぶっ!さぶいです。

昨日は暖かくて、地球温暖化を心配していたのに、今日は地球温暖化を推奨したい気分です。(でも環境破壊はいけません!)

現在、静岡県は伊豆の実家に寄生中。いや、帰省中です。いつ来ても良い所です。Fuzi_5

 と、言っても私は高校を卒業後、伊豆を離れて初めてその事に気がついたのです。幼少時代は自分で動ける行動範囲は、せいぜい半径数キロメートル。伊豆の土地を語るにはあまりにも知らない場所が多すぎることに数年前に気がつきました。

と、言うことで最近帰省するたびに行った事が無い場所に行くことにはまっています。しかも自転車で!

しかしあれですね。幼少時代、大冒険のように感じていた山道が、今マウンテンバイクで走ってみると、あっ!!!!という間に終わってしまうんですよね。ある意味世の中が狭くなったかのような、ちょっと損した気分だなぁ。

Mtb 今日も行きましたよ。山道をどんどん奥にさ~。いつの間にやら獣道になっても突き進み。そして、それすら無くなっても突き進み。・・・今来た道を見失い・・・

はい、遭難するかと思ったデス。はい。最近年に一度はやっちまう恒例行事みたいになっちまいました。

焦っていると、なにやら車の音がしてきました。結構近くに。ボボボボ・・・

「なーんだ。道が近くにあるんじゃねーの。」

とホッとしていると。

ボボボボボ・・・ バババババ・・・ バリバリバリッ!!

・・・ヘリコプターでした凹。ヘリが近くに飛ぶくらい上だったって事ですね。

そうこうしていると腹へってきました。ギブミーチョッコレーッ

奇跡です。叫んだらポケットにチョコを入れてた事を思い出し。それを命綱になんとか下山しましたとさ。

Inu

下山したら犬に吠えられたから、折り返して八つ当たりに行ったけど、結構良い奴だったから改心してお友達に。

でも今日の遭難は比較的軽かったかな?皆さん冬の山には注意しましょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする