Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

あきらめがついた

2015-06-12 22:59:24 | 日記

 

実は、レースへの復帰を考えていたとかいなかったとかという噂があったとか無かったとかそんなことどうでも良かったとか悪かったとかいうワタクシ。

ようやくあきらめがつきました。

現在、スタッフとして参加している韓国の国際レース、リザルトを眺めていた時、そんな気持ちになってしまったのです。

TOP10。

いやその下も1990年代の選手ばっかりじゃぁあぁーりませんかぁ!!焦

1990年宇都宮世界選手権でルディーダーネンスさんが走っていたり、グレッグレモンさんが走っていたり、ミゲールインデュラインさんが走ってたり、ジャンニブーニョさんが走っていたりしてたのすら知らないような若者ばっかじゃあーりませんか!!

てっきり私よりちょっと年下の選手が走っているのかと思っていました。

私が復帰してもそこそこ走れるのではと・・・。

無理だ。

やっと・・・諦めがつきました。

↑ニッポ・ビニファンティーニ所属の左から黒枝選手、石橋選手、山本選手。

・・・走行前は普通の青年なのに・・・走るとメチャメチャ強い。

私はというと、普通のオッサンだけど、走ると・・・普通のオッサンレベルでしか走れませんでした(先日検証済み)。

でもウィリーはまだできました。

それでいいかな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国巡業

2015-06-09 23:23:55 | 日記

現在韓国開催のステージレース、ツール・ド・コリアに参加しています。

大きなレースなので運営もしっかりしていて、チームスタッフとしては助かります。

が、やはりステージレースは朝起きてから寝るまで、しかも連日集中しなくてはいけないので大変。

昨日は韓国の競輪選手、ジャンさんのお誘いを受けて焼肉へ。時間捻出の為仕事
を詰め込み、ヘトヘト状態で出発です!

が、美味しい豚肉をたらふくたべ、その後冷麺までたいらげたらどうでしょう。

それまでの疲労は何処へやら。



元気120パーセントで宿へ帰宅したのです。

が、ここ一ヶ月、連日レースの繰り返し、選手と同じように食事を取り続け増量著しい身体・・・お腹も前方へ成長を始めています。

焼肉を食べ夜中帰宅した私は、お腹を凹ますべく20分の反省ジョギングへ出たのです。

結局体力使いヘトヘト。。。

無駄な生き方をしている自覚はあるのですが、性格だから仕方ないかな。


焼肉をご馳走してくれたジャンさん。

10年以上前の同レースで、前シマノレーシング監督、今西さんと共にロングエスケープを成功させたことがきっかけで、我々との縁を大切にしてくれています。

言葉はほとんど通じなくても、一緒にいて楽しい感覚。

素晴らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏スタート

2015-06-03 15:14:02 | 日記

ツアー・オブ・ジャパン~ツール・ド・熊野、国内で行われる国際ステージレース連戦が終了しました。

選手の疲労は想像を絶するものがありますが、世界に目を向ければ3週間のグランツールを走り終えても、
ケロッとした表情の選手もいます。

そんな選手を見ていると、体力はもはや無限か?とも思わされます。

が、車内で呑気にレースを追いかけていた私が、何故かへっとへとに疲労し表情のない顔をしているのです。

数えてみれば5月は後半2週間だけで、車を3,600kmも走らせていました。

そりゃあんた、いくら和の心を代表する侘び寂び食品?『柿ピー』とフランスかぶれのシンボル的食べ物?にもかかわらず、かのマリー・アントワネットも食べたことがない(そりゃまだデパチカにも売ってなかったでしょーよ)『マカロン』を同時に頬張り
『ドデカミン』あたりでそれらを胃袋まで誘い多国籍な自転車の集団を眺めながら不思議な味覚と共に世界調和を考えていただけの私でも疲れるわけです。

もはや食べ物で疲れたのかもしれません。


と、いう事で昨日は1日お休みを頂き家族と公園へ。

木の下に日よけのテントを張るとき、少しでも永く木の陰に入るよう太陽の動きを予測しようと空を見上げた時の事です。

太陽が頭の真上、天頂近くに位置しているのでどちらが南なのかサッパリわかりません。

梅雨に入りますが、雨雲の上には夏の空が今か今かと待ち構えています。

日の入り後は、蛍の生息地へ移動。

蛍を初めて見る息子(4歳)でしたが、歓喜の声を上げるわりにはビビッて手にすることは完全拒否。

大阪でも多くの蛍が生きています。

子供のころ、母親の手伝う宿の横に流れる沢に今では考えられない程多くの蛍が飛んでいたのを思い出しました。

あの時は沢山捕獲し、家の中(寝室)に離した記憶が。

我が子なら、怖くて泣いて抗議するんでしょうね。弱ぇ~な。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする