古墳:探訪

全国の前方後円墳を中心に訊ね歩いています。

茨城県石岡市・丸山4号墳

2020-02-15 05:46:06 | Weblog
茨城県石岡市柿岡字丸山4118-2、恋瀬川を望む標高50~60mほどの丘陵部にあります。
丸山古墳の東30mのところです。
「二子塚古墳」とも呼ばれてます。

全長36.5m、 後円部径20.5m・高さ3m、 前方部先端幅18m・高さ2.66m  の前方後円墳です。
前方部を北西方向に向けています。





円筒埴輪や人物埴輪・馬形埴輪などが採取されていて、墳丘に埴輪の配列がなされていました。
1952年と1954年に発掘調査が行われています。
1954年(昭和29年)には明治大学考古学研究室と地元の方々の奉仕作業で、明治時代に乱掘された横穴式石室の修復作業が行われています。
南方向に開口している石室は片袖型横穴式石室で、全長6m、羨道の長さ3m・幅1m、玄室の長さ2.8m・幅1.4m・奥壁高さ1.9mの単室構造です。
滑石製模造品・大刀・鉄鏃・須恵器などが出土しています。
開口部は落ち葉などで半ば埋もれた状態で、残念ながら中に入ることはできませんでした。







2007年には測量調査が行われています。

(後円部)






(前方部)






古墳時代後期の築造と推定されています。

丸山古墳群を構成しています。