阪神 本線 「甲子園駅」
「甲子園駅」をでてすぐに甲子園球場があります。
多少、きれいになりましたが、昔からあまり変わっていません。
とにかくホームが狭い、通路が狭いので野球が終わってから、電車に乗るまでが大変でした。
乗ってからもギュウギュウ詰めで耐えないといけない状態でした。
そのせいもあって甲子園での野球はしばらく見てませんし、見た時でも電車が混む前に帰るという、
何のためにいったかわからないことをしていました。
※2022年2月 更新

(西口)

(東口)

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)


(旧駅舎)

(甲子園の吉野家は黄色)
ホーム構造

← 久寿川 鳴尾・武庫川 →
女子大

(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(3面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 兵庫県西宮市
訪 問 : ???(写真は2022年2月、12枚目のみ2006年9月)