mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

ラーメン二郎?野菜マシマシで!

2017-03-24 | おうちで「ごはん」とか「おやつ」とか


「野菜マシマシ!」とか言うんでしょ?



ランキングサイトに参加しています    にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
ボタンクリックで、ハワイ情報ブログの大集合サイトへGO!






一昨日は、カハラホテルでディナー。

マイタイから始まって、



コリアンスタイル?タコス



サラダ、




空の色が、刻々と変わっていくのを見ながら、




お肉






デザートの頃には、もう真っ暗。


JALのマイルがもうすぐ期限切れ。
フライトチケットに交換するには足らないから、JALクーポンに替えたのがあったのでした。
とは言え、JALクーポンだってなかなか使えるところがない。
機内販売には興味ないし。
で、あれこれサイトを隅々調べてたら、
なんと、カハラホテルで使えるのでした。

で、たまにはビーチサイドでディナーでも、と。



翌日も外食が続いてちょっと野菜不足。


で、お休みの今日のランチは、野菜マシマシのラーメン。



ラーメンが食べたかったのです。
でも野菜不足でなんとなく罪悪感があったので、野菜多め。
もやしとか人参、キャベツ、えのき、豚肉、
たっぶり入れて、「ラーメン二郎だよ」って食卓へ。

kenjiは、「ラーメン二郎?なにそれ?知らない。」って言うから、ネットでググって画像を見つけた。

(画像、ここに貼り付けて良いのかわからないので、みなさんも画像検索でぐぐってみてください(^_^;))


わたしだって、ラーメン二郎って食べたわけじゃないけど、ネットではよく話題になってたりするので、
とにかく大盛りですごいボリュームで食べきれないっていうイメージ。
なんか、店に入るにもいろんなルールがあってめんどくさそうなラーメン屋さんていうイメージ。


検索結果はわたしの中でイメージしてたラーメン二郎よりはるかに大盛りの画像がずらーり。


わたしのラーメン、こんなんじゃぜんぜん二郎じゃない~(;・∀・)
もっともっと、タワーみたいに盛り付けなきゃ、なのでした。










mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?



ロミロミのご依頼、最新情報はこちらのブログから





最新の画像もっと見る

コメントを投稿