高千穂峰 &

2024-05-27 16:27:43 | 神社仏閣
人生初鹿児島に行ってきました!

数年前に鹿児島に行く予定で航空券を買いホテルも予約したにも関わらず、色々あって行くことが出来なかったので、

念願叶って…

というより、以前に出雲大社に導かれた時と同じように、鹿児島に行きなさい!とまるで神様からのお告げの如く、職場であったりYouTubeだったり、湘南乃風のSHOCK EYEさんのインスタであったりと、

鹿児島と関わりがある方々との御縁がビックリするくらい沢山あり、たまたま三連休を頂いたので、急遽予定を立てて行ってまいりました。


目的は、もちろん、神社巡り。その延長で高千穂峰を登拝してまいりました。

数年前に鹿児島に行く計画を立てた時は、高千穂峰なんて全く知らなかった。高千穂と付くからには、てっきり宮崎県にあるお山だと思っていたら、まさかの鹿児島県。

2年前に宮崎く県の高千穂に行った御縁で高千穂峰を知るきっかけとなったので、まさに呼ばれたとしか言いようがない。

初日は、飛行機で鹿児島に行くだけの予定なので鹿児島空港から高千穂峰の写メを撮りました↓

Peachと高千穂峰。鹿児島や宮崎に行けるのも安いPeach航空のお陰でございます。感謝感謝です!


↑ホテルは隼人駅近で泊まり、いやいやいやいや、直接は関係ないですが間接的に隼人氏も関わりがあってビックリ!ね、お導きでしょ?!藁

翌日は、高千穂峰登拝を目指し隼人駅からひと駅の国分駅からバスに乗って高千穂河原(古宮址)にいきました。↓



初日は晴れでしたが、この日は天候が不順で、降水確率が60%だったので登拝できるか行ってみないとわからない状態でした。

もし大降りの雨だったら出発地点の高千穂河原で参拝してから霧島神宮を参拝しようと思っていましたが、

小雨で風も強くなかったし、何より登拝される方が沢山いらしたので、ほとんどの方が私と同年代であったり年上の方、その方々にも勇気をもらい、帰りのバスの時間を考慮し、12時までに登拝出来なかったら引き返そう、途中で怪我をしたら絶対に引き返そうと決め、9時40分に登山開始しました。




白山以来の久々の登山で、高千穂峰は白山よりかなり低い1500メートルではありましたが、なんせ、1人登山だから滑落して迷惑をかけるわけにはいかない。

YouTubeで高千穂峰を登拝された方々の動画で予習とイメージトレーニングをし、登山靴やレインジャケットや登山用ズボンも購入して挑みました。

高千穂峰がある霧島連山は火山地帯なので、高千穂峰のすぐそばには立派なお鉢があり↓



いやー、お鉢の馬の背を渡らないと高千穂峰の山頂に到着できないので、

高所恐怖症のワタクシにはなかなかの試練ではありました。


↑ここから頂上を目指します。

ちなみに、真ん中に鳥居が見えますが、ここに奈良時代、最初の霧島神宮の本殿が建てられたそうです。数々の噴火で焼け、高千穂河原に本殿が再建されましたが、やはりここも噴火で焼け、室町時代にさらに麓の現在の霧島神宮に再建されたそうです。



↑山頂に無事到着(12時)!

最悪までとは言いませんが天候不順の中、無事登拝することができました!

書き忘れていましたが、ここは坂本龍馬とおりょうさんが新婚旅行で来た場所として有名です。


真ん中に見えるのが、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が突き刺さしたと言われる天の逆鉾。


下山するまでこの逆鉾の、刀で言うとこの鍔(つば)が2対の天狗の顔になっているとは全然知らなかった。知っていたらちゃんと写メしたのに…。


↑頂上からの眺め。

頂上でゆっくりしたかったのですが、なんせ天候不順で、登りは全然マシでしたが、頂上に着いた途端、天候が悪化し始め、霧がたちこめ、風も強くなり雪のような雨が降り始めたのですぐに下山開始しました。

下山途中で大雨に変わり、5回も足を滑らせて尻もちを付きましたが、無事2時に高千穂河原に到着できました。


久々の登山ではありましたが、やはり、登山ならではというか、全くの赤の他人さんなのに、普段の生活でも赤の他人さんとは挨拶することないのに、登山されている方々とのちょっとした挨拶や関わりは、1人登山の私には孤独感を忘れさせてくれる有り難さがありました。

あと、ユーチューバーさんが滑りやすい場所とか危ない場所を教えてくれていたので、本当に参考になり感謝しかありません。

尻もちついた時に、痣ができてしまいましたが、それ以外は、大怪我なく下山できたので、本当に本当にあらゆる方々に感謝感謝です。

今回、1人登山して色々気付きがありました。

1人登山は色々不便がありますが、誰かと一緒の登山は、自分のペースを乱されたり、相手に気を使わせたり、気を使ったりしないといけないので、やはり私は1人登山が向いていると悟りました。あと最低3つ登拝したいお山があるので身体が元気なうちに頑張って目指します!

高所恐怖症なのにあえて登山することは、危険が付き物ですが、

今回の高千穂峰登拝で、生きていることは、どんな悩みをも凌駕するくらい尊いことだと改めて学びました。

生きているだけで本当に本当に素晴らしい!と。

死にたくなるくらいの悩みことがあるなら、絶対登山をオススメします!

人との関わりの尊さや命の尊さに比べたら、今抱えている悩み事なんて本当にちっぽけなものだと気付くはず。

命に関わるような悩みでないなら大したことではない!

人間関係で悩んでいるなら、

私を、あなたを傷つけるような人間や社会や環境と関わりを持つな!

そんなの何の得(徳)があるねん!?

あなたを(が)必要とする場所(人)に必ず出会う!

生きてさえいれば、信じてさえいれば必ず導かれる!

と言いたい。


3日目の最終日は、参拝出来なかった鹿児島神宮と霧島神宮に参拝してきました。

↓鹿児島神宮は一宮神社なので、必須神社。隼人駅から歩いて行ける距離。







↓霧島神宮は、やはり高千穂峰を登拝出来たことにお礼の挨拶をしないといけない神社。






高千穂峰下山が1時半までにできたら、霧島神宮参拝が可能でしたが、2時に到着だったので、ちょうどよいバスに乗ることが出来ませんでした。

もし霧島神宮に参拝ができたら最終日は、桜島に行く予定にしていました。

これも神様の計らいだったのか、前日、桜島の噴火?がありました。っていうか、今年だけで既に18回噴火があったとのこと。関西に住んでいたら全く知り得ない情報。

どっちにしても桜島には行けなかった。

まさに、神様のお導き!

関西に住んでいたら鹿児島と関わることはほとんどないのに、

同僚やスタッフの田舎が鹿児島だったり、お客様が鹿児島の方だったり、ユーチューバーさんが鹿児島の方だったり、それ以外にも至るところで鹿児島という言葉を見聞きすることがこの数ヶ月で沢山ありました。極めつけは隼人駅でしたね(笑)

桜島には行きたいし、鹿児島にはもう一つ一宮神社があるのでまた計画を立てて行きます!

おまけ写メ↓

ミヤマキリシマ。5月がピークだったらしい。マジ呼ばれてる!



↑帰りの飛行機からの写メ。日輪?が美しい!

↑夕陽が美しい!
真ん中に見えるのは明石海峡大橋。



↑霧島神宮から桜島の眺め。雲で裾野しか見えない。いつか必ず渡島します!