前回より、テンポが良くなった印象。城田くんの綾ちゃんのモノマネが更にグレードアップしてた!!!
あ、美波里さんが妄想する幽霊の名前が皆違う!お戯れごともなかった。あそこ好きだったのにな…(笑)
ということで、二回目を見て来ました!
今日は、特に美波里さんに釘付けでした!喋ろうとする浦井氏の口を手で抑えるシーンというか仕草がツボでした!何回でも口を抑えて欲しかった(笑)←浦井氏から台詞を奪う気か!?お前はチーチか!?
m(_ _)m
浦井氏も、前回よりも存在感があったが、いかんせん、浦井氏の悪い癖は、片方でテンションが上がるともう片方で力尽きて台詞が籠ることがあるから聞き取りにくくなる難点がある。シャルルみたいにずっとテンションが高い方がいいような気もするが…。←お前は、ど素人な癖によくダメ出しするなァ!
m(_ _)m
今日も改めて思いましたが、綾ちゃんが凄い!役作りが最高!あゆっちの歌唱力も最高!美波里さんの美貌も含めて、最強&最恐ですわ!知寿さんが逆に可愛く思える!(笑)
なんせ、女優陣が凄い!!!
城田君はもうノリノリで絶好調やね!いや〜、マジ綾ちゃんのモノマネ&トート様降臨が最高過ぎます!博多座でもぶっ飛ばして下さい!
ホント、梅芸の回し者ではありませんが、この作品オススメ!観客の皆さんの力で再演へと導いて頂きたいです!!!
導きで思い出しましたが、この作品、スピ要素なる台詞があったね。スピ要素というか、チェーホフワールドというか…。手直しされる前のデビッドの脚本ね。ストーリーは全く分からないけど、台詞がチェーホフちっくだった。
そうそう、最終回にして今日初めてドラマ「ホリデイ・ラブ」を観ましたが、めちゃスピ作品で驚いた!最初から観るべきだったよ!最終回しか観てないけどよく出来た脚本でした!あ、今シーズンに関しては、キムタクのドラマも観てない。今シーズンは、マツコさんのバラエティーばかり見てました。
全然関係ない話をしてすみませんm(_ _)m
ということで、明日が大阪千秋楽。浦井氏は、タップを披露してくれるのか???ご覧になられた方の感想を待つとしよう!
あ、演出について書くの忘れてた。福田さん演出の舞台作品を観るのは今回が初めてなんですが、色んな方の感想を読む限りでは、あまり福田節満載の演出ではないとのこと。だからなのか、とても正統派な演出だと思いました。逆に普段の演出がどんなのか観てみたい!
そうそう、福田さんのドラマは、ちょくちょく観てますが、「勇者ヨシヒコ」シリーズより、断然「ニーチェ先生」派のワタクシでございます。マジ、これもシリーズ化して欲しい!!!
今日のまとめ:今日電車の中で、ふと浦井氏で後藤ひろひとさん脚本の「人間風車」が観たいと思った。主役は、まさに浦井氏のために書かれたような役柄だし脚本になってるから、めちゃ観たくなった!!!たまには、ライトのようなバケモノ系の役柄も観たい!
追記:おー、千秋楽でアンサンブルの方とタップを披露されたとのこと!!!なかなかやるな、お主っ!(笑)
あ、美波里さんが妄想する幽霊の名前が皆違う!お戯れごともなかった。あそこ好きだったのにな…(笑)
ということで、二回目を見て来ました!
今日は、特に美波里さんに釘付けでした!喋ろうとする浦井氏の口を手で抑えるシーンというか仕草がツボでした!何回でも口を抑えて欲しかった(笑)←浦井氏から台詞を奪う気か!?お前はチーチか!?
m(_ _)m
浦井氏も、前回よりも存在感があったが、いかんせん、浦井氏の悪い癖は、片方でテンションが上がるともう片方で力尽きて台詞が籠ることがあるから聞き取りにくくなる難点がある。シャルルみたいにずっとテンションが高い方がいいような気もするが…。←お前は、ど素人な癖によくダメ出しするなァ!
m(_ _)m
今日も改めて思いましたが、綾ちゃんが凄い!役作りが最高!あゆっちの歌唱力も最高!美波里さんの美貌も含めて、最強&最恐ですわ!知寿さんが逆に可愛く思える!(笑)
なんせ、女優陣が凄い!!!
城田君はもうノリノリで絶好調やね!いや〜、マジ綾ちゃんのモノマネ&トート様降臨が最高過ぎます!博多座でもぶっ飛ばして下さい!
ホント、梅芸の回し者ではありませんが、この作品オススメ!観客の皆さんの力で再演へと導いて頂きたいです!!!
導きで思い出しましたが、この作品、スピ要素なる台詞があったね。スピ要素というか、チェーホフワールドというか…。手直しされる前のデビッドの脚本ね。ストーリーは全く分からないけど、台詞がチェーホフちっくだった。
そうそう、最終回にして今日初めてドラマ「ホリデイ・ラブ」を観ましたが、めちゃスピ作品で驚いた!最初から観るべきだったよ!最終回しか観てないけどよく出来た脚本でした!あ、今シーズンに関しては、キムタクのドラマも観てない。今シーズンは、マツコさんのバラエティーばかり見てました。
全然関係ない話をしてすみませんm(_ _)m
ということで、明日が大阪千秋楽。浦井氏は、タップを披露してくれるのか???ご覧になられた方の感想を待つとしよう!
あ、演出について書くの忘れてた。福田さん演出の舞台作品を観るのは今回が初めてなんですが、色んな方の感想を読む限りでは、あまり福田節満載の演出ではないとのこと。だからなのか、とても正統派な演出だと思いました。逆に普段の演出がどんなのか観てみたい!
そうそう、福田さんのドラマは、ちょくちょく観てますが、「勇者ヨシヒコ」シリーズより、断然「ニーチェ先生」派のワタクシでございます。マジ、これもシリーズ化して欲しい!!!
今日のまとめ:今日電車の中で、ふと浦井氏で後藤ひろひとさん脚本の「人間風車」が観たいと思った。主役は、まさに浦井氏のために書かれたような役柄だし脚本になってるから、めちゃ観たくなった!!!たまには、ライトのようなバケモノ系の役柄も観たい!
追記:おー、千秋楽でアンサンブルの方とタップを披露されたとのこと!!!なかなかやるな、お主っ!(笑)