ネット上で、 「Stereo」 という雑誌の付録のデジタルアンプのできが良いと聞いたので、とりあえず買ってみた。
ただ、付録のアンプがケースが無い基盤状態だった為、100均で適当なケースを探して中に納めている。
専用のケースも売っているのだが、価格が雑誌の2倍以上するので買う気にはならなかったのさ。
100均のTOOL BOXである。
ひょこんと飛び出しているのがスイッチ兼ボリューム。
中身はこんな感じ。
とりあえず手持ちのスピーカー (結構でかい) とウォークマンをつないでならしてみたのだが、こんなに小さいのに、きっちりなってくれている。
うーん、雑誌の付録、恐るべしである。
ちなみに、雑誌の方は読んでみたのだが何のことかさっぱり分からない。
オーディオの世界も深そう。
はまり込む経済力が無いので、まあ安心はしているのだが・・・。
このアンプ、改造例がいくつか出ていたのだが、回路図を見てもさっぱり分からない人間なので、手を出すのはやめておこうと思ってる。
せっかく良い感じでなっているのをわざわざ壊したくないからね。
ボックスに収めるのも結構大変だったのだが、とりあえず出来たのでよしとしようか。