naumiの日常

naumiと愛猫アリソン・キャメロン・立夏(りっか)【故なつ・うめ・みお】、そして同居人のアホ彼との日常

やってみました

2008-12-03 19:37:39 | かたづけ
待ちに待った日曜日、天気は上々、気温もほどよい気持ちのよい日。

さあー、整理整頓をやったるでー!と気合を入れて朝6時30分から洗濯機をごんごん回したnaumiです。




まず、机の下にある、最初から付いている棚を撤去しました。





うわー、奥がホコリで真っ白…(いかに手抜き掃かよくわかる)。

この棚は便利なようで、実は手持ちの小引出しなどのサイズがあわず、いつも中途半端にしか使えていませんでした。

でも、アホな私は



『使いにくい棚なら外せばいい』



ということが頭に浮かばず、何年も使いにくいまま使っていました。

でも今回、池田暁子さんの本の中で、棚を解体しているのを見て



「そうか、使いにくい棚なら外せばいいのか」



とやっとこさ気づいたのです。

そこでドライバーでさっさと取り外しました。

と書くのは簡単ですが、側面はともかく、底からもネジ留めしてあります。

なので、机からすべてのモノを取り除き、重いのでガターン!と倒さないようじわじわと横に倒して、なんとか撤去しました。

ついでに机全体をせっせと拭き掃除して、元の配置に戻し、やれやれと振り返ったら、狭い部屋中にモノが散乱…。





片付ける段階でいったん散らかるのはしかたありません。

あとはいかにそれを頑張って片付けるかが問題なんですよね。

大昔の私だったら、途中で嫌になって、いるモノもいらんモノもテキトーにつっこんで強制終了させたでしょう。

とりあえず部屋の中はほっといて、押入れ上段に積んでいた、プラスチック製の3段引き出し2個を取り出し、机の下の棚を撤去したところに並べて配置。





実は、机の上には布で隠してますがFAX付き電話があります。

しかし、FAXは調子が悪くてちっとも使えないので、今では単なる留守番機能付き電話になっています。

もっとも今はメール全盛の時代ですから、FAXはなくても全然問題ありません。

ホントは、15センチ四方くらいのちっちゃい本体に、子機だけがついている場所を取らない新しい電話機が欲しいのですが、持っている電話機には、番号非通知の電話を勝手にシャットダウンしてくれる機能があるので、わざわざ買い換えるのももったいないなぁ…と。

なので、子機以外は全然使ってない状態ですから、使いにくい場所に配置しても問題なし!ということで、この3段引き出しの上に乗せました。

実はこの3段引き出しも、押入れに入れてあったことで、時々不便に思っていました。

しかし、これまたアホな私は、その不便さを直そうともせず、そのまま使っていました。

なので、今回机の下に持ってこれたので、パソコンに向かっている時にもいちいち立ち上がって押入れまで行って引出しを開ける、という手間がなくなったので、すごく便利になりました。

その後、いったん机から撤去していたパソコンやプリンタなどを配置しなおし、とりあえず机は仮終了。




続いて、押入れの中の衣装ケース以外のモノを全部出しました。

押入れは奥行きが深いので、後ろ半分は滅多に使わないモノ以外入れないようにしなくてはいけません。

なのにアホな私は、鞄類を入れた箱を一番奥につっこみ、押入れの片付けの時以外見ることもない、妹などからもらった置き物や好きな雑貨などを入れた箱を手前に置いていました。

つまり、今までの私の押入れ整理整頓方法は、使用頻度優先ではなく、いかに無駄な隙間なく収納できるかが優先だったことがよくわかりました。

どんなに隙間なくピシッと収納できても、取り出しやすさが全然なかったら、テキトーにつっこんでいる押入れとなんら変わりはありません。

なので今回は、少々中途半端な隙間が出来ても、今は使わないけど捨てないモノをきっちり奥に入れ、手前には時々使うモノを入れることを優先しました。

夏場は絨毯や毛布などが収納されていた押入れの天袋が今は空いているので、そこに猫のキャリーバックを移動させたら、下段にだいぶ余裕ができました。

(絨毯などを片付ける頃になったら、また考えてやりくりしたらいいかなーと)

そこで、置き場所がなくて台所のワイヤーシェルフに収納していた『ねこのきもち』を積上げました。




(ベルメゾンの箱は猫の隠れ家)


これは時々バックナンバーを引っ張り出して読むので、箱に入れたりせずにこのような状態で置いておくのが、今の我が家では一番取り出しやすいのです。

しかしこれも1年に12冊ずつ必ず増えていくので、いずれ必要な部分だけ切り取って保管などの処置をしないといけませんね。

そして上段はこんな感じになりました。





インテリア雑誌に出せるようなセンスはないですが、使い勝手はよくなりました。





そして部屋中に散らかしていたモノを全部片づけて、午後遅くにようやく終了しました。

もっと途中の過程の画像を撮ればよかったんですが、片づけてる時って夢中になってついつい忘れちゃうんですよね。

結果、これだけの不要品が出てきました。





中には


気に入って買ったけど、飾ったらイマイチだった雑貨
気に入って買ったけど、案外重くて数回しか使っていないバック
気に入って買ったけど、もったいなくて何年もそのままにしてた包装紙
今回の整理整頓で処分した1個100円だった葉書が入るくらいのちいさな引出し3個
いつからあるのか忘れた、何かの景品のオサム・グッズのイラスト付き壁掛け時計
(ポップな色合いがこの地味な色合いの部屋に全然合わない…)


などなど、まだ上等だけど不要になったモノがあれこれ出てきたので、ちょうど近くの保育園で予定されているバザーに寄付することにしました。

しかし、部屋の中は時間がなかったのでここまでですが、まだまだこれからです。

衣装ケースの中にも、もう着なくなったのに入れっぱなしの衣類もあるだろうし、机の下に移動した3段引き出し2個の中身もきっとあれこれつっこんでいると思うので、見直して整理しないといけません。

ああー、また週末が楽しみー!

…いかに出かける予定がないかよくわかりますねぇ…。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉぉぉぉ (みずすまし)
2008-12-03 23:18:05
片付けた結果が見えてブログを読んでる私も爽やかに~♪
何時の日か、naumiさんが片付けの本でも出版してくれたらいいなあって思います。
休日も、ぼーっと過ごすよりも実に有意義だと思います。
返信する
Unknown (なつ)
2008-12-04 09:59:01
あー、今の私はそのタイプ。
(↑張り切って出して途中でいやになって
 適当にしまって強制終了)
本気でやると、一つの部屋でも(6帖程度)
ホント丸一日かかりますよね…。

楽しんで出来るのが羨ましいです(笑)
お疲れ様です。
返信する
みずすましさま (naumi)
2008-12-04 10:25:17
いやいやそんな片づけの本なんて、私はまだまだ修行中ですから(照)。
しかし容赦なく捨てる本なら出せるかも(笑)。
ビフォーの画像を撮ることをすっかり忘れてました。
それがあったらもっとわかりやすかったのに…と自分でも残念に思います。
貧乏性なのか、休日にぼーっとしてるとすごくもったいない気がするんですよ。
でも体力がないので、休憩しながら自分のペースでやってます。


返信する
なつさま (naumi)
2008-12-04 10:36:47
はい、ありがとうございます♪
過去の私は強制終了ばっかりだったので、引っ越しの荷造りの時に大事なモノが押し入れの奥からゴロゴロ出てきたことも(汗)。
今でこそ片づけやモノ捨ては楽しくてしょうがないですが、10年前は苦行でしたよ…。

ちなみに、アホ彼の汚部屋である6畳間は、がっつり片づけると24時間でも終わるかどうか…。
でも、今年の年末年始の休みのうち半分以上は年内にあるので、2日くらいかけてやっつける予定です(笑)。

返信する

コメントを投稿