naumiの日常

naumiと愛猫アリソン・キャメロン・立夏(りっか)【故なつ・うめ・みお】、そして同居人のアホ彼との日常

元気なしまくろぶらざーず

2011-09-28 18:42:03 | 
あっ、すとーかーのオバチャンだ





さっきはマタタビありがとう





ぼくもごちそうになったよ






先日実家に帰った時に、マタタビ好きなしまくろぶらざーずにたっぷりとごちそうしました。

そしたら、くろは少し逃げ腰ながらも、わりと近くにいたし、倉庫で寝ていたしまも、私を見てもすぐに逃げるようなことはありませんでした。

フフフ、次からもマタタビ攻撃じゃ。







だし醤油完成

2011-09-15 18:01:36 | 日常
先日漬け込んだ宗田節のだし醤油が完成しました。

これ↓




いつもはポン酢をかけて食べる冷奴にかけてみました。

うむ、うまい。

普通の醤油は味は濃いし、しょっぱくって苦手です。

でも、これは濃いながらもほんのりだしの味がして、なかなか美味しかったです。

うふふ、煮物が楽しみ♪




涼しくなってきたので

2011-09-12 19:36:29 | マラソン
久々に夜ランニングしたら、わずか2キロで疲れ果てたnaumiです。

うわーん、これって昨年の今頃と同じじゃないかー!

しかし翌日、奮起して5キロ完走しました。

所々歩いたけれど、途中で足がもつれてコケそうにもなったけど、途中でやめることなく走りきりました。

でも、続けていけば徐々に体力も戻ってくる(と思う)ので、地道に走り続けるしかありません。

そんなよろけながら走る私を、世界陸上の選手並みにぶっ飛ばす女性が追い抜いていきました。

うん、大会でも折り返し地点をすぎてすれ違うトップ集団は、みんなこんな感じだったな。

でもいいの、私は健康を考えての運動という位置づけだから、ゆっくりのんびりで十分なの。

というよりも、現実にあんなに走れるランナーって、元々陸上選手だったか、年間300日くらい毎日10キロ以上走ってるといった練習のレベルも高いひとじゃないとまず無理です。



そんな地味~なランナーである私の、今後参加するマラソン大会の予定は


10月23日 10キロ

11月13日 11キロ

12月11日 10キロ


と、距離は短めだし、規定時間も2時間くらいと比較的ゆるやかなものばかり。

つまり、スピードはゆっくりでも、1時間くらい走り続けられる程度の体力がつけば、十分乗り切れます。

本当は、10月23日の大会には10キロの他にハーフのコースもあったのですが、いろんなランナーのブログでは、5キロを過ぎるとすごい坂道があるとか…。

その大会が気に入ったら今後も参加を続けるつもりなので、まあ今回は様子見ってとこですね。



ちなみに、昨年参加した、A大会(10月)10キロと、B大会(11月)ハーフは、もう参加しません。

どちらもアップダウンもあまりない、初心者でも走りやすいコースではありましたが、周辺には民家もほとんどないせいか、応援しているひともあまりいません。

ただでさえ、前後にほとんどランナーがいないような、ビリから数えたほうが早いくらいの位置を走っているのに、ギャラリーが全然いないと

「私、こんな冷たい風が吹きさらす海岸線(A大会)、または田んぼの真ん中(B大会)で何やってんだろ…」

と寂しくなったのです。

応援してくださる方がたくさんいるのがあんなに恥ずかしかったのに…と自分でも意外に思いましたが、やっぱり力になるんだなあ。

同じギャラリーがいないならいないで、例えば野の花がキレイだとか、鳥のさえずりが聞こえる、なんてのがあれば、ずいぶん気持ちが違いますからね。

(昨年4月の山奥の大会がそうだった)



今年は震災で春先の大会がすべて中止になったので、この10月の大会が1年ぶりのマラソン大会になりますが、走れるという幸せを感じながら、最後まで頑張らねば、と思います。










高知をちょっとPR

2011-09-01 21:49:51 | 日常
こういう物をアホ彼がどこからか頂きました。





鰹節が瓶の中に???

(『そうだぶし』と読みます)





ふむふむ、なるほど。





ということで、お醤油(こいくち)をどぶどぶ入れてみました。

緑の紙にはこんなレシピも。



レシピ1

たたき(ポン酢)

だし醤油こいくち 1
お酢 1
みりん 少々

お好みで、玉ねぎ、ねぎ、しょうがなどをトッピングしてください



レシピ2

たけのこご飯(2合分)

お米 2合
お水 2合
だし醤油こいくち 大1
だし醤油うすくち 大1
たけのこ
鶏肉



レシピ3

だし醤油をそのまま使う

お刺身・冷奴・お漬物などに適量をかけてお召し上がりください。
宗田節のうまみが出ています。
卵かけご飯にもおススメです!!




レシピ1のたたき(鰹)は、高知ではスライスした玉ねぎなどを山盛りかけて食べます。

レシピ2のうすくち…あれ、これうすくちってこいくちと別に作らないといけないのかな?

レシピ3は普通のお醤油代わりに使ってねってことですな。



ウェルカムジョン万カンパニーで販売しています。

銀座にあるまるごと高知でも販売されているようです。

高知カツオ人間も、ここで頑張って高知をPRしてました。

これ、ぬいぐるみが欲しいぜよ(←ちょっとハマった)。