naumiの日常

naumiと愛猫アリソン・キャメロン・立夏(りっか)【故なつ・うめ・みお】、そして同居人のアホ彼との日常

ランランランニング

2012-10-30 18:20:40 | マラソン
えー、すっかり更新を怠っておりますが、私も猫達もついでにアホ彼も大変元気に過ごしております。




さて、そろそろ私のマラソンの季節がやってきました。

11月11日(日)に、ほら、昨年主催者側がでんでダメだったダム湖周辺を走るマラソン大会があるのですよ。

駐車場の係員がちっともこなくて、コース上に係員がひとりもいなくて、後日送られて来た成績表が使用済み用紙に重ねて印刷されてたあの大会ですよ。

(昨年の11月16日と12月7日参照)

今年は新たにハーフのコース(今までは11キロと4キロか6キロだったかの2種類)が出来たからなのか、昨年とは逆廻りのコースになっています。

これなら、前半の体力のあるうちにアップダウンの多いコースを通過できるので、フラットなコースが多い後半はだいぶ助かります。

そして、昨年は手動でタイムを計っていたのが、今年は他の大会でもよく使われている自動計測システムが導入されるのです。

これなら1秒を争うトップ選手などは、より正確なタイムがわかるし、終了後すぐに完走証がもらえます。

それに、昨年はお弁当は希望者のみでしたが、これが奥さん、不味くてビックリ。

(だから買ってるひとが少なかったのかな)

そのことも苦情のオマケとして書きましたが、今年は参加費はちょっとアップしたものの昼食付の料金となったので、もしかしたらもうちょっとよくなってるかも。

そして、閉会式もわざわざ離れた場所にバスで移動してやっていたのですが、どうやら今回は開会式を行う出発地点でやるようです。

フフフ、どれだけ改善されたかが楽しみです。



で、肝心の練習ですが、まあぼちぼちとやってます。

調子のいい日は2.5キロのコースを3周してもまだまだイケるぜ!っていうくらい調子がいいのに、悪い日はたった200メートル走っただけで足がもつれてクタクタになるという状態なので、まあぼちぼちといったところなのですよ。

でも、11キロに参加してますから、5キロくらいで疲れないよう、もうちょっと頑張って練習しなくてはと思ってます。

夜はちょっと肌寒いですが、走っていればすぐに体も温まるので、今の時期くらいが練習にはちょうどいいくらいです。

昨夜は月明かりも素晴らしく、街灯の少ないコースでも家並みがはっきり見えるほどで、キンモクセイの香りも漂って、とても気持ちがよかったです。

うーん、幸せだなー。



ちなみに、毎回マイペースで走り『最下位で完走』が目標なので最後尾からスタートしてますが、この大会はあまりにもコースが寂しいので、今回はちょっと中ほどに陣取って、同じくらいのペースで走るランナーを見つけて、こっそりついて行きたいと思っています。

頑張るぞー!





※一部ヘンな文章になっていたので訂正しました※






落ち着いたうめちゃん

2012-10-15 18:24:15 | 
えー、薬の副作用でヨロヨロしていたうめちゃんですが、薬物検査の結果は、数値も正常範囲内で問題なしでした。

その後、ちょっと吐き気がひどくて、丸1日何も食べない日もありましたが、点滴をしてもらったり、胃のお薬も頂いて飲ませたので、今では普段どおりの食事をしています。

薬の副作用もすっかり落ち着いて、歩くのも階段の上り下りも普通に出来るようにりました。

今朝なんか、いきなり流し台の上に飛び乗ったので、もう足腰の心配はいりません。

あとは1ヶ月先にまた検査に連れて行ってですが、その時の結果も良く発作もなければ、なっちゃんみたいにお薬だけの日々に落ち着きそうです。

皆様、ご心配やお見舞い、ありがとうございました。



ちなみにこれが、採尿するものです。




おしっこをしている時に、背後から忍ばせて、これに吸い取らせると、こんな感じになります。



うん、いい色だ。



最近は朝晩寒くなってきたので、こんな姿が見られます。




しかし、みんななんとなく不満げ。



なつ「狭いですわ…」

うめ「アタイひとりで寝てたのに…」

みお「もっと真ん中で寝たいニャ」

といったところでしょうか。



もっと寒くなってきたら、もっと丸々と固まった猫団子が見られるのが楽しみです。





その後のうめちゃん

2012-10-09 18:39:37 | 
皆様にご心配頂いているうめちゃんですが、やっとこさ採尿もできました。

検査の結果は特に問題なしでした。




しかし、新たな問題が。

飲ませ始めた薬の副作用で、うめちゃんの足元はヨロヨロ。

なっちゃんの時もそうでしたが、今まで上がれていた所にも上がれず、途中でコケた時などは

「???何?今何が起きたの?」

という顔をするのです。

猫だけど、するのよ。

しかもうめちゃんは、両手両足をモデルさんが歩く時のようにクロスさせながら歩くので、よけいもつれてコケやすくなるのです。

前足ぢゃないのよ、手なのよ、手。

おまけに食事時は中腰で食べるもんですから、足がふらつくと食べながらバターンとひっくり返っちゃうのです。

投薬を始めて1週間は様子をみていたのですが、慣れそうにもないので、とりあえず薬の量を減らしてもらいました。

でもやっぱりヨロヨロは続きます(それ以外はいつもと変わらず元気です)。

けれども、本猫(ほんにん)も少しは慣れてきたのか、食事はきちんと座ってするようになってきたし、上がりたいけど上がれない場所は私に命令して抱えあげてもらうようにしたりと、あれこれ工夫してます。

(流し台の蛇口から水を飲むのが好きなので、私に上に乗せろと命令しますが、降りる時は自分でなんとか降りてます)




で、先日、薬物検査(混ぜて折ると青藍色になるアレだったらビックリだけどねぺもぺもさん♪)のためにたっぷり採血。

薬物検査は別の機関に出すそうなので、それにまわす分以外でいつもの血液検査もしてくれました。

腎臓は問題なかったようですが、やっぱり脱水症状っぽい数値が出ているとか…。

なんでだー。

よく飲むというぬるま湯こそあげてないけど、水飲み場も増やしたし、家にいる時はよく飲んでいるかどうかも確認してるのにー。

でも、うめちゃんは、オシッコを含むと青くなる紙の砂が、私の握りこぶしくらいに固まるくらの大量のオシッコを1回でするので、たくさん飲んでもたくさん出すぎてしまうのかも。

余談ですが、なっちゃんは1回にうめちゃんの半分くらい、みーさんは3分の1くらいの量ですが、このふたりはうめちゃんよりトイレに行く回数が多いのかもしれません。

また1週間後に薬物検査結果を聞きにと、もう一度採血に連れて行かねば。



※すみません、パソコン不調でデジカメ画像が取り込めなかったので、今日は画像がありません。