naumiの日常

naumiと愛猫アリソン・キャメロン・立夏(りっか)【故なつ・うめ・みお】、そして同居人のアホ彼との日常

備えあれば憂いなし、かな

2018-09-28 21:21:31 | 
まーあ、うめちゃんったら





気持ちよさそうにひなたぼっこしてるのね~





なんてしあわせそうなのかしら~










私の布団の枕元に

たっぷりおしっこしちゃったから

すっきりしてるんでしょうね~

(T▽T)





敷布団の裏側まで染みて、タイルカーペットまで濡れてましたよ…。

朝からテンションダダ下がりですよ…。



しかしご安心下さい!

汚れた所だけはずしてさっと洗えるタイルカーペットや洗える掛け布団同様、いつかこんなこともあろうかと敷布団も簡単に洗える物にしています。

アイリスオーヤマのエアリーマットというやつですが(おそろいの枕も買ったよ高かったよ後悔はないよ)、通気性がよく湿気もこもらないし、丸洗いもできます。

もっとも猫の粗相対策というよりも、更年期による汗だくだくの状態で普通の敷き布団で寝ると、朝起きたら床まで湿っぽいので、自分のためでもあります(湿っぽさがなくなって快適だから後悔はないのよ)。

なので、今朝は早々にしっとり濡れた敷きパットを洗濯機でゴンゴン洗い(昼休みには乾いていた)、タイルカーペットもそこだけはずして洗い(まだ乾いてない)、エアリーマットも染みた場所だけジャンジャン洗って干しました(昼休みには以下同文)。

おー、台風が来る前の晴れ間で良かったよ。



なぜうめちゃんがおしっこを失敗しちゃったのか?

それは、またちょっと後ろ足が弱ってしまったからなのです。

なので、トイレシートまでもうちょっとだったのに、ちょっと間に合わなかったのですよ。

ここ数日は食器を置いてあるあたり、トイレシートまであと30センチくらいのところでおしっこをしちゃうようになったので、今はそのあたりまで敷きつめてあったんですけどね。

でもまあ、布団におしっこも想定内のことですから

「ちゃんとおしっこが出て良かったねえ」

と褒めてあげましたよ。



ちなみに、なぜまた後ろ足が弱ってきたのかという検査は、来週のお注射に行った時にすることになりました。

またお薬が増えるのかな♪

今はね



高血圧(1日1回)

テンカン(1日2回)

腎臓(1日2回)

整腸剤(1日2回)

抗生物質(1日2回)

貧血予防の鉄分(1日2回)

リン排出(1日2回・上記の薬を投薬後30分以上経ってから)




だよ♪

それに毎日100mlの点滴だよ♪

そして週2回のお注射に、月1回は血液検査だよ♪



こうやって書くとすげーって感じですが、通院も車中では文句タラタラで、採血中もブリブリ怒るけど、お薬も渋々だけど飲んでくれるし、点滴も渋々だけどおとなしくやらせてくれるので、実際にはそれほど手間はかかっていません。

月々の病院代?

そんなん知ったこっちゃないわ!

(という気持ちでないとやっていけません、乗り切れません、うっかり計算してしまったら意識を失います)



と、とにかく、うめちゃんには、1日でも1週間でも1ヶ月でも、そして1年でも長生きしてもらいたいので、これからも頑張りますよ~!


立夏 3回目のワクチン

2018-09-25 18:47:50 | 
うめちゃんのお注射のついでと言っちゃあなんですが、立夏をワクチン接種のために一緒に連れて行きました。

体重は、うめちゃんは2.3キロとちょっと痩せちゃいましたが、まあ許容範囲内でした。

立夏は3.6キロで、前回の計測から比べてもほとんど変化なしでした。




どちらも無事に終わり、いったん帰宅して猫達を置いたあと、買い物に出かけました。

帰宅後、キャリーバッグを片付けていたら、立夏が入っていたほうのキャリーバッグ内に敷いていたタオルに、おしっこがビッチャリ!

慌てて自分の着ていたTシャツをにおったら、腹のあたりからおしっこ臭がほんのり。




あああっ、これか、これだったのか!




実は買い物のためにスーパーに入ったら、どこからともなく猫のおしっこ臭が少しだけですがにおってきました。


時々おじいさんとかおばあさんとかが、自分の服とかに飼い猫におしっこをかけられても気付かずに着ていることがあるからなあ。

歳がいったらにおいとかもよくわからないかもしれないけど、しっかりしてよねえ。



なーんて思っていたのに、自分の服に立夏のおしっこがついていたのに全然気づきませんでした。



おーまいがっ!

オマエがしっかりしろよ!(T▽T)



大急ぎで服を脱ぎ、タオルやその下に敷いていたミニマットなどと一緒に、洗濯機へ放り込んでゴンゴン洗いましたさ。




余談ですが、立夏の次のワクチンは3年後です。

その頃にも、うめちゃんが元気でいてくれるといいなあ。





こうやって見ると大差がないようですが





厚みが倍以上違います。



うめちゃん再診

2018-09-19 12:34:45 | 日常
16日(日)に1ヶ月ぶりにうめちゃんの再診に行きました。

採血の結果、『正球性正色素性貧血』と診断されました。

わかりやすく言えば、いろんな数値は正常範囲内なのに、貧血を示す数値だけが超悪い状態です。

原因は、腎臓が悪いからですね。

結果、以前行っていた血液の量を増やすための週2回の注射にふたたび通うことになりました。

あれま~、せっかく順調だったのにな~、まあしょうがないか~。

でも、さっそく打ってくれた注射のおかげか、ここ数日ちょっと食欲不振っぽいところがあったのですが、翌日からだいぶ食べるようになりました。

よしよし。

いいのよ、好きなちゅ~る以外、気に行っているウェットフード以外はシカトしても、とにかく食べて欲しいのよ。





アリソンはうめちゃんの全身をベロンベロンするので、いつも嵐の後のようなひどい毛並みにされています。





マジで飛びつく5秒前(これに似たタイトルを思い出したアナタは昭和世代)





毎日、ゴハンを食べている時とトイレに入っている時のアリソンに背後から飛びかかる、極悪非道な立夏です。

そのたびにアリソンはブギャギャギャギャ~!と大声でわめくので(いやホンマに声がでかいのよ)こっちもつい『ゴルァ~!』と叱ってしまいます。

叱ったってしょうがないんですけどねえ。

そんな極悪非道な立夏も、キャメロンにはマジパンチとマジキックをくらわされるせいか、そんなひどいことはしません。

アリソンは師匠だったくせに、やられても逃げるばっかりなので、なめられているんですよね。

でも、そんなちょっぴり情けないアリソンも、たま~にゴロゴロしている立夏に自らお尻をフリフリしながらトヤッ!と飛びかかることもあるので、猫の世界ってよくわかりません。




生前整理

2018-09-09 18:27:08 | 
サボってました、すみません。

猫達はあいかわらず元気です。

うめちゃんも、食欲もあり、おしっこもウンPも順調です。



この休みは、実家の片付けをしてました。

果てしないほどいらん物があります。

昨年、離れの建物に詰め込まれていた不要品をほとんど捨てましたが、この夏に見たら、また同じくらい詰め込まれていました。

なんでももらうのが好きな両親は、もらった物を使うよりもらうこと自体に満足して、置く場所があるからとりあえずここに置いておこう、の繰り返しなので増える一方なのですよ。

妹と出した結論は、苦労して捨てても空いたらまた溜め込むので

『両親が生きている間は捨てない』

という事にしました。

それでも、こんなにあったのか!と驚いた父の大量の衣類は、本人に1枚ずつ試着させ、きついとか、襟元の汚れが取れてないとか、破れているとかを納得させて、処分しました。

私には後片付けしてくれる子供はいませんので、将来妹弟や甥っ子姪っ子達に迷惑をかけないように、がっつり片付けておこうと、改めて思いました。



キャットタワーの下に敷いてあったカーペットの掃除がしにくいので、引っ張り出して捨てようと思ったら、猫達のお気に入りになってしまいました。



飽きるまで捨てられない…。