今日は公民館の掃除当番で、庭や側溝に溜まった落ち葉(桜の葉)を拾い集めました。
そんなに寒くはなかったけど、久しぶりに「棲み家」にいってみた。
デッキの材も所々腐ってきた部分もある。一番はやく傷む個所ですね。
2004年11月完成だったからもう9年経ったか・・・
作ってるときが一番楽しかったな。
薪ストーブも焚いてみたが、やけに煙が部屋に充満する。
蓋のすき間から煙が出てくるので紐をアルミテープで留めたが紐が燃えて無くなってる。耐熱温度110度ではダメだ。
煙突の掃除も一度もしてないし、鉄板ストーブの安物だし、仕方ないか・・・・
コメリで29800円の鋳物の薪ストーブが売ってた。 安すぎるかな?
でも、燃える火と遊ぶのは楽しいひとときです。
もう少しいいストーブ、そのうちにね
一度煙突掃除をしてみます。
燃える炎をぼんやり見ながらのお酒、美味しいでしょうね
いつかカーナと伺いますので
頑張って薪ストーブいいの買ってください(笑)
やはり薪ストーブを焚く冬に来るのが多いです。
ちゃんとした薪ストーブならウン十万円しますね。
生活の場ならいいものがほしいが、遊び場なのでガマンです。
でも煙で目が痛くなるのもイヤだしね~。
男の人にとって「棲家」があるなんて
うらやましい人多いでしょうね。
薪ストーブかあ、いいね。
火の燃えるところって見てるだけで気持ちが安らぎますね。
薪ストーブっていいものはすごく高いんだよね?