一顆明珠~住職の記録~

尽十方世界一顆明珠。日々これ修行です。いち住職の気ままなブログ。ときどき真面目です。

お餅つき

2008年12月13日 | Weblog
今日は幼稚園のお餅つきでした。

お寺に年季の入った臼(うす)と杵(きね)、蒸篭(せいろ)があるので、薪を燃やしてもち米から炊き上げます。

近年は日本でも昔のようにお餅つきをしなくなってきていますが、こうした日本の伝統行事は次世代に引き継いでいきたいものですね。

お手伝いのお父さん、お母さんたちも多数来てくれました。

お父さんたちは餅つき担当。
いささか慣れない手つきですが、それでもお餅はちゃんと搗き上がりました。

お母さんたちは味付け担当。
つきあがったお餅をちぎって、黄な粉餅と、海苔しょう油餅を作ってくれました。

ちなみに私は蒸篭の火の係りです^^

つきたてのお餅は美味しい~
サトウの切り餅よりうまいです!

子どもたちも食べるわ食べるわ^^;
中には30個以上食べるつわものもいました
まあ一口サイズなんですが、それにしてもすごい食欲

最近忙しくてなかなか幼稚園に行けなかったのですが、今日は久しぶりに子どもとゆっくり過ごすことができました

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう♪ (ピヨ)
2008-12-15 08:27:59
おはようございます。
園児さん達の喜ぶ様子が目に浮かぶようです。
園長先生が出ておられる時は、園児さん達も嬉しいでしょうね。先生方はどうしても一緒に遊ぶというより、監視に気が向いてしまいがちですからね。

それはそうと、映画ですがどうやらH駅の近くにある映画館で上映されるようですが、もしそちらの方に行かれるようでしたら、ご一緒させていただいてよろしいでしょうか?(日が合えばの話ですが)以前、知人に映画館で痴漢にあった話を聞いてからというもの、一人で行くのが怖くって
いや、まぁそんな齢でもないんですけど…
返信する
コメントありがとうございます! (りょう)
2008-12-15 12:27:54
ピヨさん、こんにちは!
そうですね。
私は甘やかし放題甘やかしているので子どもたちの受けはいいです^^叱ることはめったにないです。
先生たちは、可愛がるだけではダメですからね。

映画の件、喜んで。
檀家さんたちと行くかどうかは未定ですが(面倒がって行かない線が有力^^;)、もしよかったらご一緒しますよ~♪
H駅?ってわが町の隣の駅のことかな・・・

下のコメントに私のメルアドを記しておくので、よかったらメールしてくださいね。
メルアドを控えたらそのコメントを削除するので、恐れ入りますがご連絡ください。
返信する
Unknown (ピヨ)
2008-12-15 23:11:57
ごめんなさい。遅くなって。
控えました。アドレス収集ソフトにひっかかりませんように。
返信する
Unknown (りょう)
2008-12-16 21:06:18
メール拝受しました~
返信する
禅ZEN (りんご)
2008-12-25 20:20:50
初めまして、映画 禅ZEN を検索しているうちに、こちら様に到着。
じつは、禅ZENの試写会に行ってきました。

ひとことで言うなれば
む.む.むずかしい!
実に深淵です。

ところで、こちら様のタイトルはなんとなんとお読みするのでしょうか。
禅宗のおことばなのでしょうね。

 追伸
勘太郎の凛とした演技は、大器の片鱗を伺わせるものでありました。
返信する
はじめまして! (りょう)
2008-12-27 11:22:01
りんごさん、こんにちは~

映画、「禅ZEN」をもうご覧になったんですね!

宗侶の先輩に感想を伺ったら、よくできているけど限られた時間内でエピソードを盛り込んでいるので、一般の人にはわかりづらいかもしれないと言っていました。

>禅宗のおことばなのでしょうね

はい、タイトルは禅語で「一顆明珠(いっかみょうじゅ)」と読みます。
唐代の禅僧、玄沙師備(げんしゃしび)禅師の発せられた言葉です。
しいて解説すれば、この全宇宙はひとつの輝く珠である、この全宇宙あらゆるすべてが一体であるということです。

勘太郎さんの演技も楽しみにしています♪
返信する

コメントを投稿