歴史的 フェンシング太田が銀
http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808130409.html
これは歴史的な快挙です!!!
日本ではマイナーなフェンシングが初のメダルしかも銀
太田選手でかしたぞぉ~おめでと~
速報を聞いたときはビックリしたけど、めっちゃ嬉しかったです~
なにを隠そう大学時代はフェンシング部だったので
弱小チーム(マジ弱かった
)の主将をしていました
これをきっかけにフェンシングが日の目を見ますように
けっこう面白いんですよ~
実際はかなりハードなスポーツです
当時のハードな練習のせいで今でも右太ももが左よりも太いし(右足で踏み込むので必然的に太くなる・・・)
三種目(フルーレ、エペ、サーブル)あるんですが、それぞれ種目に個性があって楽しめます
学生時代は剣代がかかって大変だったけど・・・剣がよく折れるんだな
なんか学生時代のほろ苦い青春がよみがえったなぁ~・・・
って苦いんかい?
俺の人生苦いことばっか
結果オーライだけどね^^
http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808130409.html
これは歴史的な快挙です!!!
日本ではマイナーなフェンシングが初のメダルしかも銀

太田選手でかしたぞぉ~おめでと~

速報を聞いたときはビックリしたけど、めっちゃ嬉しかったです~

なにを隠そう大学時代はフェンシング部だったので

弱小チーム(マジ弱かった


これをきっかけにフェンシングが日の目を見ますように

けっこう面白いんですよ~

実際はかなりハードなスポーツです

当時のハードな練習のせいで今でも右太ももが左よりも太いし(右足で踏み込むので必然的に太くなる・・・)
三種目(フルーレ、エペ、サーブル)あるんですが、それぞれ種目に個性があって楽しめます

学生時代は剣代がかかって大変だったけど・・・剣がよく折れるんだな

なんか学生時代のほろ苦い青春がよみがえったなぁ~・・・
って苦いんかい?

俺の人生苦いことばっか

結果オーライだけどね^^