平成徒然草~つれづれなるままに日暮里~

酒とギャンブルとストレスの日々

味覚・嗜好の変化

2013年01月27日 | Weblog
子供の頃には好き嫌いが多かった。
野菜類の多くが苦手だったし、魚の光り物も受け付けなかった。
だが、いつの間にか好き嫌いが極めて少なくなった。

嫌いなものが食べられるようになるいくつかの傾向を思い出してみると、単に歳を重ねるに従って味覚が変わった、酒を呑むようになって嗜好が変化した、美味いものを食べたらそれまで嫌いだったもののイメージが一変した、などだろうか。

もっとも最近になって苦手になったものもある。
脂たっぷりのモツ煮込み。
これはもういけない。
一人では頼まないようにしているが、下調べなしで店に入ると出されることがある。
そういうわけで、最近はまず「ビールに煮込み」と言うのを極力避けているが、つい口走ってしまう。
慣れは恐い。

最新の画像もっと見る