うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

メガライナー、炎上

2008年05月31日 03時26分53秒 | うちなー日記(沖縄編)
一昨日発生した、名神自動車道大津インター付近での西日本ジェイアールバスの炎上事故(死傷者が出なかったのは本当に幸いでした・・)ですが、当該車両はドイツ・ネオプラン社製造のメガライナーという、バス好きには名の知れた超大型バスでした。

全長15m、最大86人もの乗客が乗車可能という小型ジェット旅客機に匹敵するスペックを誇ります。日本に4台しか存在せず、以前は東京駅~つくば間を走っていましたが、つくばエクスプレス開業後は、東京~大阪間の格安夜行バス、青春メガドリーム号に活躍の場を移していました。

実は、わたくし先日(4月6日)東京に行った帰り、夜行バス(青春ドリーム京都・奈良号)で奈良に戻ったのですが、その際に東京駅八重洲口で同型の車両に遭っていました。
写真の車両がそれです。西日本ジェイアールバスは、2台のメガライナーを保有していて、調べた結果、今回炎上したのは写真の車両ではなく、もう一台の方(なにわ200・か871」)だったようです。
写真の車両も、事故の影響のため、現在は運用が休止されています。

ちなみに、私が乗った青春ドリーム京都・奈良号も二階建てバスでしたが、そちらは三菱ふそうのエアロキングでした。
メガライナーは、まだ運行開始から6年ほどしか経っておらず、まだまだ新しい車両のはずです。エンジン周りが出火原因だそうですが、詳細な原因究明が待たれます・・。


二日連続・・・

2008年05月30日 23時58分46秒 | うちなー日記(沖縄編)
ああ、早く帰れば良かった・・。
ついつい研究室のパソコンでネットに興じていたら、また夕立が降ってきましたよ・・・。orz

只今窓の外では激しい稲光&雷鳴の嵐となっております。
あと30分くらいは雨が続くみたいなので、停電にだけはならないように祈りつつ、引き続き研究室に引きこもっているつもりです・・。

ていうか、この研究室には懐中電灯が無いので、停電したら携帯電話だけが頼りか・・・。

まだ梅雨入りしませんね。

2008年05月19日 00時58分12秒 | うちなー日記(沖縄編)
今日、台風4号が沖縄地方に接近します。(ちなみに去年の台風4号は7月に来襲)
当初の予想よりも東側を通過するので、本島には直接の影響は無いと思われますが、雷雨が予想されていて、研究中に停電するのは勘弁してほしいところです。

ところで、今年沖縄は例年になく梅雨入りが遅くなっています。
週間予報を見ても、今月24日あたりまでは晴れが続くようです。

ちなみに、私が沖縄に来てからの3回の梅雨は、
2005年5月 2日~6月27日(56日間)
2006年5月14日~6月20日(37日間)
2007年5月16日~6月21日(36日間)
となっており、やはり今年は遅い気がします。
2005年と2006年には豪雨の影響で洪水や土砂災害といった影響も出ましたね。

1951年からの観測の平均は、5月9日~6月22日(44日間)だそうです。
ゴールデンウィーク明けから慰霊の日(6月23日)という感覚ですね。

ところで、観測史上最も梅雨入りが遅かったのは、
1963年の、6月4日~6月15日(11日間)だったそうです。
この年は5月・6月で90mmしか雨が降っておらず、渇水になったようです。
今年もあまり梅雨入りが遅いと、ちょっと夏の水事情が心配になってきますねぇ・・。

(梅雨入り、梅雨明け、期間については、沖縄気象台の情報から引用しました) 

もしも大阪に800mのビルが建ったら・・・

2008年05月10日 00時46分21秒 | うちなー日記(沖縄編)
先日、暇だったのでちょっと作ってみました。

中東、UAEのドバイに現在建設中の超高層ビル、「ブルジュ・ドバイ」(高さ約800m)が、もしも大阪の梅田付近にあったら・・・という設定です。
大阪ベイエリアのWTCコスモタワータワーから見た夜景にコラージュしてみました。(といっても「ペイント」でぺたぺた貼りつけただけですが)

実際には、梅田周辺は伊丹空港着陸ルートに隣接しているため、高さ制限があり、およそ200mほどに各ビルの高さが抑えられています。

考えてみたら、高さ800mってそこいらの山よりも高いですよね。

黄金週間も終わりました・・orz

2008年05月07日 22時22分06秒 | うちなー日記(沖縄編)
ゴールデンウィークが終わりました。

近頃とみに更新速度が遅くて申し訳ないのですが、先日書きましたプレゼンについては、無事に終わりました。
プレゼン用のスライドショーが完成したのが開始5分前で、練習する暇が無かったのですが、どうにか理解してもらうことはできました。
ほぼ分子生物学フロア(共通教育棟3階)の全員が集合していて、かなり緊張しましたが、皆、およそ二時間に渡るプレゼンを熱心に聴いてくれていました。

その後、情報工学科との蛋白質共同研究は順調に進んでいます。

ところで、皆さまゴールデンウィークはどのように過ごしたでしょうか?
私はほとんど自宅アパートや研究室から出ることはなく、引きこもり生活を送っていました。原付で遠乗りする元気が最近は無くなってしまったので、仕方ないので部屋の模様替えなどをしていました。
今年1月に現在の部屋に引っ越したのですが、家具の配置替えやゴミの片付けをしたら、嘘みたいに広くなりました。スペースがかなり余っている(およそ畳9畳分)ので、ローテーブルでもあった方がより安定するかもしれません。片づけ甲斐があったというものです。改めて、良い部屋だと思いました。
以前、暇だったので描いたイラストを触って、今の配置に直してみました。寮の部屋に比べて、広さがよく分かると思います。将来的には、ベランダをウッドデッキにしたいなあ・・などと思っております。