うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

第弐百拾伍話 臭い、サンダル

2006年11月24日 10時11分00秒 | うちなー日記(沖縄編)
題名、元ネタがわかる人は分かりますよね・・・。
さて、私は高校時代以来、基本的に履物はサンダルと決めています。
理由としては、私は足の横幅と甲が大きいので、普通の靴ではキツいということと、元より暑がりなのが大きいです。
ところが、サンダルにも欠点があります。
水溜まりなどで濡れたままで放置すると、サンダルの表面でバクテリアが繁殖し、臭くなるのです。この臭いがまた強烈で、納豆と玉葱が混ざったような臭いです。
今日、近所の食堂に夕食を食べに行ったのですが、食事中、足元から異臭が臭ってきました。嗅ぎ覚えのある、この臭いは、間違いなくあのサンダルのものです。
実は、昨日沖縄では警報が出るような大雨が降り、服もサンダルもびしょぬれになっていたのです。一日が過ぎ、臭くなってしまっていたのです。
食事が済んだ後、急いでコインランドリーに向かいました。靴用の洗濯機でサンダルを洗うためです。サンダルをコインランドリーで洗濯するのはこれが初めてでした。実際にやってみると、予想よりも安く、200円で洗濯できました。
脱水後、サンダルの臭いを嗅いでみたら、見事に臭いが消えていました。素晴らしい!いつも、サンダルが臭くなったら、買い換えていたのですが、たった200円で洗濯できるのなら、そのほうが明らかにお得ですよね。
ひとつ勉強になりました。

休講だ~!(゜∀゜)

2006年11月24日 09時01分23秒 | うちなー日記(沖縄編)
これまで一回も休講になったことがない、一限目の総合英語の講義が休講になりました!
めったに休むような先生じゃないので、何か緊急事態かと思われますが、私にとっては渡に舟のタイミング!
というのは、実は今朝起きてから強烈な腹痛で(昨日食べたバイキングがいけなかったかな・・)、一刻も早くトイレ(できるならウォッシュレット付きの北食堂のトイレ)に行きたかったのです。
で、腹を押さえながらバイクで共通教育棟(教養部)につき、裏口から入ろうとしたら、守衛さんの怠慢でまだ鍵が開いてないなどのアクシデントに遭遇しつつ、始業ギリギリに講義室前にたどり着いたら、「総合英語演習Ⅱ休講」の文字が・・・。
そこから急いで北食堂に向かったのは言うまでもありません。
というわけで、現在トイレしながらこれを書いている今日この頃、皆様おはようございます・・・。(?)

沖縄県知事選挙

2006年11月19日 23時26分32秒 | うちなー日記(沖縄編)
本日、沖縄県知事選挙の投開票が行われ、先ほど仲井真弘多氏の当確が出ました。
今回の選挙、沖縄県だけでなく、国政にも影響をおよぼす、米軍再編問題とりわけ普天間基地の辺野古移設問題と、経済問題が焦点とされ、自民・公明が推す仲井真氏と民主・社民などが推す糸数慶子氏との事実上の一騎打ちとなりました。(琉球独立派の方も立候補していましたが、泡沫候補の扱いでした)
結果から見ると、仲井真氏が4万票近い差をつけて勝利の形となりましたが、各市町村レベルで見ると、なかなかの激戦だったようです。面白いのは、宜野湾市、沖縄市などの革新市政の地域でも、仲井真氏が勝っており、市政と県政で別の判断がされたということです。
今回、前回の知事選に続いて投票率の低さが目立ちました。といっても、60パーセントは超えていますが、過去の沖縄の知事選は、軒並み90パーセント近い投票率だったのですから、やはり低いといえます。
国から見れば、仲井真氏が県知事に当選したことで、ほっと一息というところでしょうか。米軍再編、地域振興など、これからの4年間で沖縄はめまぐるしく変化することが予想されます。さて、どう展開していくのか、楽しみでもあり、少々不安でもある今日この頃です。

ミニゴルフ2

2006年11月16日 15時32分51秒 | うちなー日記(沖縄編)
あっという間に一週間が過ぎ、またゴルフの時間がやってまいりました。
・・(中略)・・
今日も6ホール回ったのですが、パー3ながらも前回より各ホールが長くなっており、結果は、
5(+2)、4(+1)、3(0)、4(+1)、7(+4)、6(+3)の11オーバー・・・。
って、前回より落ちてるし・・orz
残念ながら、今回はゴルフの神様(?)は降りてこなかったようで、唯一パーが一つくらいで、あとはさっぱりでした。
次回からは9ホールに増えるそうなので、また気持ちを切り替えて行こうと思います。(-.-;)

ミニゴルフ

2006年11月09日 16時13分21秒 | うちなー日記(沖縄編)
今期、私は選択必修の体育でゴルフ(木曜三限目)を受講しています。主に学内の運動場や野球場で練習するのですが、今日(ついさっき)も運動場で練習してまいりました。
今日は、パターの練習もかねて、運動場に作られたパー3(約20から30ヤード)の5つのミニホールをアイアンとパターで回りました。
私の組は五人で、2番ホールからのスタート。
私の第一打目は、あさっての方向に飛んでしまい、二打目以降もなかなか近づかず、結局八打でカップイン・・。圧倒的な五位です。
続く3番ホールも九打でカップインと、全くふるいません・・。
そして4番ホール、一打目こそバンカーでしたが、二打目でカップ近くにつけ、三打目(パー)でカップイン!同ホールはバーディーを出した人に次いで二位で抜けました。
続く5番ホールでも、まさかの連続パーでトップで抜け、さらに5ホール目の1番ホールもパーでトップ。そして一巡した2番ホールでは、先程8打かかったところ、奇跡(私にとって)のバーディーを叩きだし、二打以上の差をつけてトップになりました。
ここで終了の時間になり、結局私のスコアは
それぞれのホールで8(+5)、9(+6)、3(0)、3(0)、3(0)、2(-1)となり、合計10オーバー・・・。最初から後半のような調子だったら、良いスコアだったのになあ・・。ちなみに、受講者の平均は7から9オーバーくらいでした。今回は正式のスコアをつけないでプレーしたのですが、来週にはきちんとスコアをつけながらプレーする予定なので、気合いをいれて行こうと思います。

フリーペーパーに載りました!

2006年11月07日 22時36分12秒 | うちなー日記(沖縄編)
私が間接的に手掛けた絵葉書の企画が記事に取り上げられました。
掲載されたのは、大学生協九州事業連合が発行している、「Q★camPress」の最新号「vol.2」です。
このフリーペーパーの6面に、『「学生デザイン絵はがき」リポート!!』と題した記事が載っています。以下、その記事を引用します。

琉球大学生協中央店では2006年2月より「学生デザイン絵はがき」なる商品の販売を始めました。これは企画から商品づくり果てはPOP作成や陳列一切を学生自身に委ね生協としてはいわば委託販売の形式をとって行っているものです。今ではすっかり琉大生協の“定番”として定着しています。また、この企画の注目すべき点は、サークルなど組織の枠にとらわれることなく興味ある人なら誰もが自由に企画に参加できるよう、広く作品応募を呼びかけている点です。

代表者であるM君にお話を伺いました。・・・・・
-この企画のきっかけは?
学祭の写真展で優れた作品に触れ、学生の隠れた才能を発掘し、これらを気軽に発表できる場を作りたい思いから企画しました。学生個人ではなかなか作品発表の場を作れませんから・・・
-現在の活動人数は?
企画当初はサークル仲間2名でスタート。その後店頭POPで作品を公募し現在では10名近くの学生から作品提供を頂いています。
-企画を始めて変わった点は?
企画呼びかけを通じて多くの人との出会いが生まれました。また、間近でたくさんの人のいろんな反応が見られることも刺激となっています。
-今後の展望は?
“誰でも自由に”をモットーとし企画してきましたが、今後としては琉大の枠を超えて大学生なら誰でも参加できるような企画にできればと思っています。
-最後に聞きました。-
-なぜ生協で・・・?
学生の学生による学生のための企画ですから、やっぱり企画をするなら大学生協こそふさわしいと思いました。

興味のある九州の学生の皆さんは是非アクセスしてください。 http://rh.xrea.jp  

以上が引用です。実は、この絵はがきの企画は、私と写真部の友人(上の記事のM君)の二人で去年の10月に興したもので、四ヶ月に及ぶ交渉が実り、今年2月に販売を開始、現在は月間200枚近くを販売しています。製造や納入など実務はほぼM君一人でやっていて、私はプリンターを提供したり、生協や投稿者の交渉を補佐する役割

琉球大学みぃつけた。

2006年11月04日 17時15分35秒 | うちなー日記(沖縄編)
さきほど、いつものようにテレビを見ていると、少し気になるCMが流れていました。
朝日生命の新医療保険「保険王」のCMなのですが、前半が病院の中、後半が病院の外の広場という舞台設定で、菅野美穂が新しい保険について説明する内容なのですが、後半のシーンの背景、うまく病院らしく見せていますが、どう見ても琉球大学の法文学部なのです。
そういえば、以前菅野美穂が琉大に撮影に来たという噂がありましたが、どうやらそのときのもののようです。
調べたところ、このCM、今年の春から放映されているそうで、撮影は2月下旬から3月上旬に行われたとか。意外に前から放映されていたことに驚きました。
ところで、琉球大学は最近テレビや映画などの撮影でよく使われていて、このCM以外にも、長澤まさみと妻夫木聡が主演し、先日公開された映画「涙そうそう」や、ケツメイシのこの夏の新曲、「男女6人夏物語」のプロモーションビデオに出てきます。
大学側も知名度アップのため、力を入れているのかもしれませんが、こういう形で全国に紹介されるのはなんだか嬉しいですね。

ニュースその一

2006年11月03日 02時53分22秒 | うちなー日記(沖縄編)
「手ぶれビデオで“車酔い”女生徒13人病院へ…三重」
 
2日午後3時15分ごろ、三重県四日市市の私立学校(女子校)から「体育館で文化祭のビデオを見ていた生徒たちが、気分が悪くなったと訴えている」と119番通報があった。
 中学2年~高校3年の生徒13人が市内の病院に運ばれ、4人が過呼吸で入院したが、いずれも症状は軽いという。女性教諭(55)は「手ぶれした画面を見ていたら気分が悪くなった。車に酔ったようだった」と話しており、市消防本部は画面の揺れが原因ではないかとみている。
 同学院などによると、文化祭の様子を生徒が撮影したビデオを、体育館のスクリーン(縦約3メートル、横約5メートル)にプロジェクターを使って上映中、生徒らが相次いでめまいや手足のしびれなどを訴えた。体育館には生徒と教員、保護者ら約510人がいたが、少なくとも50~60人が同様の不調を訴えたという。
(読売新聞) - 11月3日1時13分更新
(記事は一部編集しています)


というニュースを先程見つけました。
以前、とあるアニメで光が点滅するシーンを見た子供達が次々に吐き気やめまいを催すという事件がありましたが、今回の事件といい、映像には予想以上に影響力があるようです。特に女の子の場合、一人が倒れると、周囲も連鎖的に体調を崩すことがままあるので、それが顕著に出たのでしょう。
それにしても、ここまで人を気持ち悪くさせる手ブレ映像って、並大抵のものではないですよね。私の母も相当下手ですが、さすがに吐き気を催すほどではない・・・、いやあるかな・・。(-.-;)
ビデオを撮影した生徒も可哀相に・・。自分の撮った映像を見た人が周りでばたばた倒れていったのですから・・、さぞかしショックでしょうな・・。

11月に突入!

2006年11月02日 12時24分50秒 | うちなー日記(沖縄編)
早いもので、11月に入りました。もう年末ですね。世間では、クリスマスのイルミネーションがそこかしこで飾られはじめていますが、こちら沖縄は、朝こそ寒いですが、まだ年末の雰囲気には程遠い感じです。
そもそも、紅葉が存在しないため、どこからが秋で、どこからが冬なのか判然としません。
私の財布の中身は一年通して冬なわけ(現在進行形で)ですが、未だ除湿器の冷風機能から離れられない今日この頃、皆さんいかがお過しですか?・・
・・・(゜。゜;)はっ!某ブログと同じ文体になってしまった・・orz