うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

歴代雪ミク雪像を比べてみた。

2012年02月24日 00時13分07秒 | えぞ日記(北海道編)・・日常
ご無沙汰しております、もとすけです。
あんまり更新しなさ過ぎるとせっかく見にこられている人達に申し訳ないぞ・・と親にも言われる始末なので、もう少し更新頻度を上げていこうと思います。
実は更新頻度が下がった理由はFacebookを始めたことにもあったりするのですが、あちらはまだ試用段階なので、整ってきたら正式にリンクを張ろうと思います。

さて、もう雪まつりから2週間が過ぎたんですねぇ。今年は建国記念の日が土曜日だったせいで例年よりイマイチ楽しめなかった感もありますが、私も一応大通会場とすすきの会場は一通り観てまわりました。
雪まつり前日のブログで「今年は気温も上がらないだろうから安心だ」なんて書いた翌々日に、思いの外気温が上昇し、雪像が倒壊して負傷者が出た件についてはとても驚きました。しかもその倒壊した雪像が私の楽しみにしていた雪ミク2012雪像だったので、一層驚くとともに残念でした。崩れ残った雪像も安全確保のために解体されてしまったときは、もう今年の雪ミクは見られないものと諦めかけましたが、まさかの突貫工事で雪まつり期間中に復活し、なんとか今年も雪ミク雪像を撮ることができてホッとしたものです。
しかしこの復活した雪ミク雪像、何か違和感がありました・・。


雪ミク雪像2012(復活後)
何故か萌えない・・。そう、眉毛が足りなかったのです。やはり急いで作ったからですかね・・。


雪ミク雪像2012倒壊跡
まあ、この状態から復活を遂げてくれたのですから、多少の作りの粗さは目を瞑るべきかもしれません。ちなみに、倒壊前の雪ミクは眉毛こそあったものの、目の再現度が今ひとつだった気がして、やはり私は萌えれませんでした。


むしろ今年は、高校生が作った雪ミク雪像や、


専門学校生が作った雪ミク雪像の方が可愛くて感心しました。来年は頑張ってほしいですな、公式版の方にも・・。


雪ミク2010


雪ミク2011

こうして並べると、やはり雪ミク2010の可愛さとインパクトは凄かったと実感します。でも、明らかにバランスは悪そうなので、今後はこのようなデザインでは作ることはできないでしょう。
果たして来年はどのようなアイディアで可愛さと丈夫さを両立するのか、見ものですぞ・・。

40万PV突破!

2012年02月15日 14時12分01秒 | えぞ日記(北海道編)・・日常
本日午前0時までで当ブログの閲覧回数が400,000回を突破しました。
最近あまり更新していないのに、ご覧いただいている皆様には本当に感謝しております。

アクセス解析によると、新日本海フェリーの新造船関連の記事が人気のようです。私自身、なかなか公式情報が出てこないので、「新日本海フェリー 新造船」とググって調べていたら、自分のブログが一番上に出てきたりして驚いています。
その他、「お葬式」(孫 弔辞 例文)や大阪駅ホーム屋根改修、沖縄海底トンネルなどの情報を求めてこのブログに来られているようで、今後もますます幅広く趣味の話を書いていけたらと改めて思いました。

これまでの経過ですが、

09年 9月12日:100,000回 記事リンク
 ↓
10年 3月24日:150,000回 記事リンク
 ↓
10年 8月 9日:200,000回 記事リンク
 ↓
11年 3月22日:250,000回 記事リンク
 ↓
11年 8月15日:300,000回 記事リンク
 ↓
11年11月16日:350,000回 記事リンク
 ↓
12年 2月14日:400,000回

となっており、昨年夏以降、3ヶ月で5万回ペースに高速化してきています。当面の目標は閲覧回数50万回なので、今夏が楽しみですね。
さて、恒例の都市人口との比較ですが、人口40万人前後の都市は、東京都町田市、千葉県柏市、神奈川県横須賀市、神奈川県藤沢市、長野県長野市、富山県富山市、岐阜県岐阜市、愛知県豊田市、大阪府枚方市、大阪府豊中市、香川県高松市、宮崎県宮崎市などとなっています。中部地方の県庁所在地が多いですね。

げんかん(厳寒)!!!

2012年02月04日 23時47分28秒 | えぞ日記(北海道編)・・日常
週末なうです。
近頃寒い日が続きますねぇ。なんでも北極付近の寒気が日本上空まで南下しているのが原因だそうですが、我がアパートの自室でも10℃以下まで室温が下がって毎日布団にくるまって寝ています。(ガス代節約のため暖房使用は最低限に抑えてる)
来週月曜日からはさっぽろ雪まつりも始まりますが、今年は気温の上昇で雪像が溶ける心配はしなくて良さそうですね。

今日はそんな寒い中、手稲の知人宅まで出掛けてきたのですが、途中からかなり吹雪いてきて危うく遭難しかけましたよ・・。


手稲区の入口、中の川の堤防の桜並木の今日の様子です。
結構な高さまで雪で埋まっています。雪で視界が悪くなっているので奥の手稲山も見えず。


これは5月の同じ場所の風景。
桜の咲く様子がとても美しく、札幌の中でもお気に入りの風景です。
今日は暦の上で立春でしたが、実際の北国への春の訪れは遥か先の話ですね。