goo blog サービス終了のお知らせ 

うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

雪まつりの雪像紹介6 「フラウエン教会」

2010年02月08日 20時07分41秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
西7丁目の大雪像、「フラウエン教会」です。
前にも書きましたが、雪まつり史上最高の高さ、26mの雪像です。
26mといえば、10階建てのマンションくらいの高さですね。やはり結構高いです。

本物は、ドイツのドレスデンにあります。1743年に完成、ヨーロッパ最大のプロテスタント教会として有名だったそうですが、第二次世界大戦末期のドレスデン空爆で、崩壊してしまいました。
その後、長らく戦争遺産として瓦礫の状態のままで放置されていたそうですが、東西ドイツ統合を機に再建が始まり、2005年に復元が完了しました。
本物の高さは72mあるそうです。インターネット上の本物の写真と比べると、雪像の方は上下方向に圧縮されているようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。