goo blog サービス終了のお知らせ 

うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

大阪駅周辺

2009年12月25日 22時59分25秒 | えぞ日記(北海道編)・・その他
大阪駅近辺では、他にも再開発が並行しておこなわれていて、梅田阪急の建替えや、大阪中央郵便局跡再開発、梅田北ヤード再開発など、かなり大規模なものが目白押しです。
その中の一つ、梅田阪急の建替え工事は、南側半分の建替えがほぼ完了し、今夏から阪急百貨店も新ビルで営業しています。現在は上層のオフィス部分の仕上げと、残る北半分の建替えのための旧ビル解体工事が行われています。
冒頭の写真は、御堂筋から見た、梅田阪急新ビルの正面の姿です。下層の百貨店部分だけでも、以前の2倍くらいには高くなっているので、かなり迫力があります。



↑北新地の風景
大阪随一の歓楽街である北新地の背後にも、超高層ビルが聳え立っています。
西梅田はこの数年で超高層化が進み、中之島西部から繋がる超高層ビル群は、集積度で日本最大となっています。今後も、まだまだ超高層ビルの数は増える予定です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿