武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

平成29年1月8日(日)から10日(火)の日記

2017年01月10日 | Weblog
平成29年1月8日(日)曇りのち雨。気温3度から6度。風はありませんが、今年一番の冷たさを感じます。

午前9時30分
中央公民館グラウンドにて開催の平成29年武豊町消防出初め式に出席。
本日は、新年の大変ご多忙のところ、多くのご来賓にご臨席を賜り、まことにありがとうございました。
また、消防団、半田消防署武豊支署、衣浦防災センターなど消防関係者には、常日頃から武豊町民の生命と財産を守るためにご尽力を頂いておりますことに感謝と敬意を表する次第であります。



始めに入場行進から始まります。きりっとした冷たさの中を、整然として入場行進が行われ整列されます。
その後、来賓関係者の挨拶、表彰状の授与など行われました。関係者のこれまでのご活躍が高く評価されたものでありまして、敬意を表する次第であります。














その後、桑子拳和会によります空手の演武、
















階梯隊による「はしご登り」なども披露されます。それぞれが自信を持った演技が披露され、見事な雄姿に感動です。よくぞこれまで練習をしっかりとされたことと思います。















午前11時
消防の関係者により、一斉放水がグラウンド北側にて行われます。
これもまた、風もなく見事に放水がなされました。いざという時にはしっかりとその働きがなされますことを期待しております。

午前11時15分
少し、小雨に降られますが、すべての演目を終了します。半日の間、大変お疲れ様でした。








午後0時30分
「ゆめプラ」にて開催の成人式に出席。
小雨が降り出し、何年振りでしょうか、傘をさして「ゆめプラ」に入ります。大勢の成人がすでに会場入りされており、懐かしい思い出に花が咲いているかのように見受けさせて頂きました。













午後1時
時間通りに、消防団の階梯隊の「はしご登り」からスタートです。
「はしご登り」の演技に、成人たちも静かに、見学されており、そして時折「オー」という驚きの声も聞こえてきます。
すばらしい出来具合であったかと思います。本当にお疲れ様でした・。


午後1時15分
予定通り、国歌斉唱、主催者挨拶、来賓祝辞と続きます。















午後1時30分
「誓いの言葉」が代表者より、しっかりと思いを込めて述べられます。
ありがとうございました。












午後1時45分
恩師との交流時間となります。
富貴中学校、武豊中学校の恩師にお越しを頂き、あれから5年の歳月が経過を致しました。
懐かしくもあり、久々の出会いとなったことと思います。先生方からは、その当時の思い出や近況についてお話を頂きました。ご多忙のところ、先生方には本当にありがとうございました。










午後2時40分
お楽しみ抽選会では、みんなの歓声が目いっぱい上がっています。















午後2時45分
4班に分かれて、響きホールにて記念撮影をします。おおよそ男女が均等な人数になるように配慮され、女性を前にしての記念撮影となります。一生の思い出として、大切にしてほしいと思います。本日は、大変お疲れ様でした。
今年も大変すばらしい成人式であったと思います。ご成人、本当におめでとおうございました。

午後4時
帰庁後、自宅にて事務処理など。



平成29年1月9日(月)晴れ。気温4度から13度。昨日よりは、暖かさを感じます。






午前9時30分
ミカン切りの作業です。
まだまだ、晩生のミカンがたくさん熟しております。取り過ぎますと、食べることができませんので、食べる分だけ収穫します。



午前10時
中央公民館に昨日着用のモーニングの返却に。
婦人会の関係者は、お見えになりませんでしたが、管理人にお渡しさせて頂きました。一式5千円とお安くなっております。また、着物なども沢山ありますのでご入用の皆様方には、婦人会にお声掛けを頂ければ幸いに存じます。
3日間にわたり、ありがとうございました。






午前10時10分
役場にて事務処理など。
役場に展示の万博駅伝関連の記念グッズ。何度見ても万博駅伝が思い出されます。本当に感動ものでした。合同の写真撮影では、皆さんの笑顔が最高にすてきです。












午後2時30分
ミカン畑の梅の木の枝処理の手伝い。
息子が処理してくれます。梅の木の花のつぼみも次第に大きくなってきているようです。



午後3時
自宅にて事務処理など。

午後6時
「JAやすらぎ」にて同級生の母親のお通夜に。
一人ずつ離れていくのでしょうか。寂しくなりました。


平成29年1月10日(火)晴れ。気温3度から12度。朝方少し冷たいですが、昼中は、3月中旬くらいの気候となります。


午前10時
今年初めての1月の行政報告会に出席。
本日は、平成29年度保育園入所受付園児数についてなど3件についてご報告をさせて頂きました。私からは、春の国際音楽祭が1月28日から3月12日の間、5市5町の各施設で行われますので、是非ともご鑑賞下さいとお願いをさせて頂きました。
その後、中電さんにお越しを頂き武豊火力発電所リプレース計画 環境影響評価準備書についてご報告を頂きました。
特にご発言もなく、全体的に30分ほどで終了となります。

午前10時30分
行政報告会終了後、事務処理、事務決裁など。




午前11時
愛知県港湾課長さんらが2月の会議の説明に来庁を頂きました。
いつも衣浦港の整備促進につきまして、大変お世話になりありがとうございます。2月の会議におきましては、よろしくお願いを申し上げます。








午後1時30分
富貴地区の「憩いのサロン」新春の集いに参加させて頂きました。
渡部会長さんをはじめとする役員の皆さんのご尽力に感謝と敬意を表する次第であります。
今回も多くの皆さんにご参加を頂きまして、ありがとうございます。











午後2時
始めに、、健康体操の江本さんに登場して頂きまして、皆さんがイキイキした感じで元気に体を動かしています。私もお付き合いをさせて頂きましたが、ずっと続けるといいと思いながら体操させて頂きました。













午後2時20分
今月の1月の誕生月の皆さんには、歌のプレゼントなどお祝いがなされます。
おめでとうございました。











午後2時30分
その後や津軽三味線の北折さんにもボランティアとして、会を盛り上げて頂きましてありがとうございます。
北折さんからは、皆さんの喜んで頂く笑顔があってこそ、やる気が出てくるといったお話しもお聞きいたしました。今後とも引き続きお世話になりますが、よろしくお願いを申し上げます。


午後3時15分
帰庁後、事務処理など。







午後4時
玉野コンサルタントの関係者が新年の挨拶に。
名鉄武豊駅東土地区画整理事業や梨子の木地区の土地区画整理事業などお世話になっておりまして、ありがとうございます。
古くは、武豊北部の土地区画整理事業でも私が都市計画課の時からお世話になり、いろいろと勉強をさせて頂き、ありがとうございました。今後とも、よりよい町づくりに向けて、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いを申し上げます。







午後6時
「思いやりセンター」にて開催のご講演に出席させて頂きました。
講師は、日本福祉大学の社会福祉学部の原田教授でありまして、本日の演題は、地域包括支援体制 地域共生社会の実現を目指して ――地域福祉の政策動向――について約2時間もの時間で法制度から支援体制の変化など時系列でもって詳細な説明を頂きました。
地方自治体の役割が、何となく見えてきたように感じました。今後の行政運営の参考にすべき内容が多く含まれていましたので、参考にさせて頂きたいと思います。
本日は、長時間にわたりありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身体障害者福祉協議会健康祈... | トップ | 新年度予算町長裁定など »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事