武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

堀田稲荷神社講社大祭、北部地域確認など

2021年09月05日 | Weblog
令和3年9月5日(日)晴れ後。気温23度から28度。朝晩は少し涼しくなってきましたが、昼中はまだ30度近くになったとの情報です。


午前8時50分
本日は、堀田稲荷神社の講社大祭に出席します。
今回も密を避けて、少人数に絞っての大祭となります。


午前8時52分
時間より少し早く神事が執り行われます。


午前9時
境内では、大足区独自のイベントの「クジ引き」が行われています。


午前9時25分
私も「クジ引き」に挑戦させて頂きました。


午前9時30分
帰り際に、武豊町北部地域の巡視活動です。
始めに臨海緑地の様子を見学です。
相変わらず、三河ナンバーの車が多く駐車されています。
釣りを楽しんでいる様子ですが、さほど釣り竿を上げている様子はありません。

 
午前9時40分
その後、武豊北インターチェンジの工事の様子を東側から見学します。
今ならではの風景を、写真におさめます。


午前9時42分
中山保育園が計画道路付近から見ることができます。


午前9時50分
古場武豊線から武豊北インターチェンジの工事の様子は、先日とほとんど変化がありません。

 
午前9時55分
「武豊中央公園」の様子は、昨日より人出が多くなっています。
「シキザクラ」が咲き始めています。
今の時期のサクラ鑑賞も、またいいものです。

  
午前11時
富貴地区の草刈り作業も終わった状況を確認します。
朝方、多くの地域の人たちが草刈り機でもって作業をしている様子を拝見させて頂きました。
地域の絆の強さを感じた次第です。


午前11時20分
役場にて事務処理並びに習字の練習です。
本日のありがとうカレンダーです。

 
午後0時12分
NHKニュースで最新情報を確認します。
名古屋市熱田区では、近所同士で安否確認を行う訓練が行われました。
本日は、33,000世帯を対象に実施され、「この家は無事です」のパネルを掲げて表示をしています。
実践的な訓練で、地域の絆を確認し合うという点からも、意義ある訓練と感じました。


午後2時30分
武豊町商工会から依頼があり、「御醸印」の文字を書いてほしいとのことであります。
これは、当地域の特産品である、味噌・たまりといった醸造業を情報発信したらどうかということであります。近隣地域においては、お城のある地位が「御城印」といった和紙に毛筆で城名と家紋をデザインしたものを販売して、誘客を行っているとのことから、依頼がありました。

習字の一部を書いてみましたが、しばらく筆を握っておりませんので、練習不足です。
しばらく時間を下さい。


午後6時
健康福祉部長より、本日の新規感染者数は、愛知県全体で1,376人、本町は7人で内訳10才代
1人、20才代2人、30才代1人、40才代1人、50才代1人、70才代1人となっています。
引き続き、しっかりとした安全対策をよろしくお願いを致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする