武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

田おこし、松村組鑑賞など

2008年10月19日 | Weblog
晴れ。気温14度から25度。すがすがしい秋晴れとなるが昼は熱いくらい。特に公務のない日となる
午前9時
上天気でありトラクターを持ち出し、来年度の作付けに備え、早めに田んぼんの「荒おこし」。「荒おこし」は、大きく土をおこすことによって、土に酸素を供給する効果があるとか。また、早めの「おこし」は、田んぼの中の藁も早く腐って、稲の養分となる。天気続きのため、その後、ついでに畑へ出かけ、畑もおこす。
午後0時30分
自宅に帰り、昼食。
午後1時
秋茄子、にら、さといも(赤いも)など収穫。
午後2時
床屋など雑用を済ます。

午後4時

町民会館付近の鉄塔敷地もコンクリート張りされている。



町民会館にて開催の和太鼓松村組を家内と一緒に鑑賞。
会場の別のコーナーで開催されている「憩いのサロン」事業の展示を拝見させて頂く。その後、松村組を見ようと会場一杯のお客さんで埋まる。到着の入場時間が遅れたため、3階しか空いていない状況。

第1部で4曲、第2部で4曲が演じられる。腹底にズシーンとくる太鼓の響きといい、撥さばきといい、また、マリンバなど本物のプロの技に感動を致しました。松村組は、阪神淡路大震災をきっかけとして、神戸で活動が開始され、7名で構成。メンバーの中には愛知県出身の山田淳平さんもお見えになりました。
心休まる時間をありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする