goo blog サービス終了のお知らせ 

mo-diary

酔生夢死ってわけでもないけれど、、、日々雑感

「葉隠うどん」 / 「博多うま馬」

2018年03月11日 | 食・レシピ

暖かくなると外に出るのが楽しくなりますね。

土曜日、以前教えてもらったうどんの名店に行ってきました。

博多の「葉隠うどん」。

ちょうど12時頃だったので待つのを覚悟していましたが、サラリーマンの姿はなく、すんなり入店。

(「うどん」、「うどん」、「うどん」、、、うどん屋をこれほどアピールするとは。)

注文は、「かしわ(飯)」と「肉・ごぼう(うどん)」。

うどんは典型的な博多うどんで、コシなどは一切なく軟らかいです。

珍しい平打ち麺。

美味しかったぁ。

うどん平」は必ず待つので、うどんが食べたくなったら、これからは「葉隠うどん」にしようかな。

 

「葉隠うどん」まで歩いている途中に、先日定休日で行けなかった焼肉屋、「多牛」(たぎゅう)を発見。

予約不可の名店、いつかは行きたいですね。

 

そうそう、先日二次会で食べた、「うま馬」のラーメンも美味しかったです!

ちょっと小ぶりな器は、この前に、とり皮や餃子などをたらふく食べたので、〆は“小ラーメン”となった次第です。

それにしても、この日、一次会で作っていただいた、たこ焼き、メチャうまでした。

表面カリッ、中はトロッと、そして、たこ焼きに傷をつけないように飛ばして舟皿に盛る、一連のスキルがプロ級でした。

また“たこ焼きパーティー”をする時は参加させてくださいませ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筥崎宮大鳥居“解体” | トップ | “AIスピーカー”到着 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事