朝日歌壇7月9日
永田和宏選
七星(ナナホシ)と二十八星(ニジュウヤホシ)の天道虫(テントウムシ)前者益虫後者害虫 (塩尻市)原 田鶴子
テントウムシ(天道虫・紅娘・瓢虫)コウチュウ目テントウムシ科
テントウムシのテントウはお天道様、つまり太陽に向かって上へ上へと登っていくその姿から名付けられた そうです
ナナホシテントウ(七星天道・紅娘・瓢虫)コウチュウ目テントウムシ科こちら
2021-9-22 散歩道で撮影
和名 のとおり、赤色の鞘翅に7つの黒い紋がある。 最も普通に見られるテントウムシの一つ。
ニジュウヤホシテントウ (Henosepilachna vigintioctopunctata) テントウムシ科こちら
2011-8-11 散歩道で撮影
名前通り前翅の背面に左右合計28の黒斑がある。
テントウムシではあるが草食性で、ナス科の農作物の害虫として有名である。
ナルホド納得 ワルナスビに居た
2011-8-11 散歩道で撮影
ワルナスビ (悪茄子、 学名 : Solanum carolinense ) ナス科 の 多年草 。
永田和宏選
七星(ナナホシ)と二十八星(ニジュウヤホシ)の天道虫(テントウムシ)前者益虫後者害虫 (塩尻市)原 田鶴子
テントウムシ(天道虫・紅娘・瓢虫)コウチュウ目テントウムシ科
テントウムシのテントウはお天道様、つまり太陽に向かって上へ上へと登っていくその姿から名付けられた そうです
ナナホシテントウ(七星天道・紅娘・瓢虫)コウチュウ目テントウムシ科こちら
2021-9-22 散歩道で撮影
和名 のとおり、赤色の鞘翅に7つの黒い紋がある。 最も普通に見られるテントウムシの一つ。
ニジュウヤホシテントウ (Henosepilachna vigintioctopunctata) テントウムシ科こちら
2011-8-11 散歩道で撮影
名前通り前翅の背面に左右合計28の黒斑がある。
テントウムシではあるが草食性で、ナス科の農作物の害虫として有名である。
ナルホド納得 ワルナスビに居た
2011-8-11 散歩道で撮影
ワルナスビ (悪茄子、 学名 : Solanum carolinense ) ナス科 の 多年草 。
「テントウムシ:天道虫」
テントウムシはヨーロッパ、アフリカ、アジアなど世界に分布しその種類は6000種、日本では180種類もいるという。また、肉食系(ナナホシ、ミナミなど)、植物系(オオニジュウヤ、ルイヨウマダラなど)、菌類系(キイロ、シロホシなど・・うどんこ病菌を食べる)があるという。・・・このへんで時間となりましたので・・・
私は、昔、ディズニー映画でテントウムシが登場するアニメ映画を沢山見た記憶がありますが、なにかメルヘン(おとぎ話)にでてくるような、夢を運び、幸運を運んでくるような虫に感じます。・・・
皆さんの現実の世界にも、このような虫がくるのでしょうか!!!